2021年3月 3日 (水)

朝の雪

P_20210303_090642

今朝は、うっすらと雪が積もっていました(写真は、2階の読書コーナーから)。あっという間に消えましたが…。

| | コメント (0)

2021年2月19日 (金)

夕方の北アルプス

P_20210219_161938

今朝は、最低気温がマイナス12℃まで下がりました。寒いわけですね。北アルプスはいっそう白さを増しましたが日中は暖かくなり、絶好の展望日和でした(写真は夕方4時過ぎの爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳)。

| | コメント (0)

2021年2月18日 (木)

雪の降る日

P_20210218_084014

雪が降ったりやんだりの寒い日でした。少し積もりましたが雪かきが必要なほどではなく、時折 陽が差すととてもきれいです。

| | コメント (0)

2021年2月17日 (水)

雪の庭から

P_20210217_111919

雪の降り始めた頃、庭のシンボルツリー ナラの木を入れて撮りました(その後、思っていたほど雪は積もらず…)。

| | コメント (0)

2021年2月 9日 (火)

雪景色

P_20210209_110135

昨日からの雪が積もり、ほどよい雪景色となりました。冬らしい景色と寒さです。やっぱり冬はこうでなくちゃ!

| | コメント (0)

2021年2月 8日 (月)

雪降り

P_20210208_103342

本日は雪降り。白くなったのは、2月に入って初めてでしょうか?三寒四温ですね。

| | コメント (0)

2021年1月24日 (日)

雪が解けて葉ボタン現る

P_20210124_125451

大雪予報のはずが途中から雨となり、現在雪どけの庭のようになっています。雪に埋もれていた葉ボタンも出現。でもまた水曜日頃には寒気がやって来るとの予報が出ており、ジェットコースターのような気温の変化です。

| | コメント (0)

2021年1月18日 (月)

雪のテーブルセンター

P_20210118_094036

今朝は雪が積もっていました。ミニテーブルの上にシジュウカラたちの足跡が点々と模様のように残っています(ヒマワリの種の入ったお皿も雪でおおわれています)。

P_20210118_110707

陽ざしが出て雪が解けると、自然が作った“雪のテーブルセンター”のようでした。

 

| | コメント (0)

2021年1月13日 (水)

雪の後

P_20210113_093902

今朝は晴れて暖かく、青空も見えていました。昨日積もった雪が木々に花を咲かせています。

| | コメント (0)

2021年1月 7日 (木)

雪の中の赤い実

P_20210107_135420

庭の斜面に積もった雪の中から顔を出していた赤い実。白い雪とのコントラストが鮮やかで、その愛らしさに思わずパチリ!

| | コメント (0)

より以前の記事一覧