クラフト
2021年2月15日 (月)
2021年2月 7日 (日)
2021年2月 4日 (木)
2021年2月 2日 (火)
2021年1月28日 (木)
2021年1月26日 (火)
2021年1月 9日 (土)
2021年1月 5日 (火)
2021年1月 4日 (月)
2020年12月30日 (水)
より以前の記事一覧
- 館内まるごとクリスマス(その8) 2020.12.19
- 館内まるごとクリスマス(その5) 2020.11.20
- 館内まるごとクリスマス(その4) 2020.11.19
- 館内まるごとクリスマス(その3) 2020.11.18
- 館内まるごとクリスマス(その2) 2020.11.17
- 館内まるごとクリスマス (その1) 2020.11.16
- ハロウィンのパッチワークキルト 2020.10.11
- 森の時間 2020.09.21
- 『お月見』 2020.09.05
- ダイニングの壁には『大町の秋』 2020.09.04
- みち草便り 2020.08.01
- 国宝 仁科神明宮に登場したアマビエ 2020.07.28
- 朝顔のパッチワーク 2020.07.13
- 海の中の風景のパッチワーク 2020.07.10
- 4つの手作り看板 2020.07.07
- 「ふれあい号」を待ちながら 2020.07.06
- 看板完成 2020.07.02
- 手作り看板完成 2020.06.21
- バラのパッチワーク 2020.06.13
- 散歩道 2020.04.28
- 手づくり椅子 2020.04.27
- 春分の日 2020.03.20
- 『北アルプス国際芸術祭 2020』延期 2020.03.14
- 荒井秀成さんのてるてる坊主 2020.02.27
- 羊毛フェルトのウサギさん 2020.02.10
- まつぼっくり 2020.02.09
- おひなさま 2020.01.27
- いちごの盛り合わせ!? 2020.01.14
- お花のリースのプレゼント 2020.01.12
- お風呂プレート 2020.01.11
- 雪の結晶のパッチワーク 2020.01.08
- 12年前の子年作品 2020.01.04
- ちりめんのフクロウ 2019.12.31
- 館内まるごとクリスマス その2 2019.11.24
- 館内まるごとクリスマス 2019.11.20
- 『仁科氏歴史文化展』本日スタート 2019.11.09
- 国営アルプスあづみの公園でクラフト作り 2019.11.03
- カエルさん大集合 2019.09.14
- 「第13回いけだまちてるてる坊主アート展」in あづみ野池田クラフトパーク 2019.08.23
- カエルさんの共演 2019.08.18
- 「宮本自治会 大杉の会 住民による作品展」 2019.08.02
- 関東甲信地方、梅雨明け 2019.07.29
- “春満開”のパッチワークキルト 2019.03.07
- 木彫りのフクロウ 2019.03.01
- 木彫りのカワセミ 2019.02.19
- 手作りおひなさま 2019.02.08
- セーター姿のハッピーくん 2019.01.11
- 雪の結晶のパッチワークキルト 2019.01.10
- ひよこちゃんにクリスマスブレゼント 2018.12.26
- プーさんに手作り帽子のプレゼント 2018.12.22
- ポストが巣箱に 2018.12.08
- 晩秋の色 2018.11.08
- ハロウィン作品 2018.10.30
- 安曇野スタイル2018ガイドブック 2018.09.26
- 「第12回 いけだまち てるてる坊主アート展」 in あづみ野池田クラフトパーク 2018.08.24
- 手作りポスト その後 2018.08.20
- 「山からの贈りもの展 さわやか大町の夏~」 2018.08.16
- 半分、看板リニューアル 2018.08.05
- 海の日 2018.07.16
- 手作りポスト完成! 2018.07.11
- 静岡から 2018.06.05
- 「津野尾冨代パッチワークキルト展」 in カフェ風のいろ、開催中! 2018.06.02
- こいのぼりのパッチワーク と 「津野尾冨代パッチワークキルト」in カフェ風のいろ の お知らせ 2018.05.04
- 国営アルプスあづみの公園で、こいのぼりのクラフト作り 2018.05.03
- 出発前にパッチワーク作品前で 2018.04.30
- 「ツバメさん」のパッチワーク 2018.04.12
- パッチワーク作品「おひなさま」「おぱあちゃんの花畑」 2018.03.03
- 松本市美術館の「草間彌生」展、3月3日スタート 2018.02.28
- 連休最終日 2018.01.08
- 雪の結晶のパッチワーク 2017.12.28
- クリスマスのバッチワーク 2017.12.05
- どーもくんもサンタさんに 2017.11.25
- 安曇野スタイル、本日まで 2017.11.05
- ステンドグラスのペンダント制作体験 2017.11.04
- 館内クリスマスバージョンに 2017.11.02
- ハロウィン 2017.10.31
- おしゃれなリンゴ 2017.10.18
- パッチワーク作品「大町の秋」 2017.10.03
- パッチワーク作品「晩夏」 2017.08.29
- 第11回いけだまち てるてる坊主アート展 2017.08.25
- 国営アルプスあづみの公園でクラフト体験 2017.08.08
- 北アルプス国際芸術祭2017~信濃大町食とアートの廻廊~(市街地エリア その2) 2017.07.25
- 北アルプス国際芸術祭2017~信濃大町食とアートの廻廊~(霊松寺) 2017.07.21
- 北アルプス国際芸術祭2017~信濃大町食とアートの廻廊~(源流エリア) 2017.07.06
- 「北アルプス国際芸術祭2017~信濃大町食とアートの廻廊~」今日で半分 2017.07.02
- 朝顔のパッチワーク、海の中の風景のパッチワーク 2017.07.01
- 北アルプス国際芸術祭2017~信濃大町食とアートの廻廊~(仁科三湖エリア) 2017.06.28
- 北アルプス国際芸術祭2017〜信濃大町食とアートの廻廊~(ダムエリア&源流エリアの一部) 2017.06.20
- 北アルプス国際芸術祭2017~信濃大町食とアートの廻廊~ (東山エリア) 2017.06.15
- 「北アルプス国際芸術祭2017~信濃大町 食とアートの廻廊~」 6月4日開幕 2017.06.02
- スーちゃんのパッチワーク 2017.05.25
- こいのぼりのパッチワーク 2017.04.15
- 北アルプス国際芸術祭2017~信濃大町 食とアートの廻廊~ 2017.04.01
- パッチワーク作品「おばあちゃんの花畑」、「おひなさま」 2017.03.05
- 手作りおひなさま 2017.02.18
- 幸せの青い鳥 の パッチワーク 2016.12.27
- クリスマスのパッチワーク 2016.11.27
- 国営アルプスあづみの公園でのクラフト体験 2016.11.06
- 館内、早くもクリスマス 2016.11.03
- パッチワーク作品「大町の秋」「ハロウィン」 2016.10.11
- 「安曇野スタイル2016」公式ガイドマップ 2016.10.03
- 秋色のパッチワーク 2016.09.10
- 海の中の風景 の パッチワーク 2016.08.06
- パッチワーク作品「おばあちゃんの花畑」 2016.07.09
- 梅雨時のバッチワーク 2016.06.22
- こいのぼりのパッチワーク 2016.04.27
- おひなさまのパッチワーク 2016.03.03
- 干支のおサルさんのパッチワーク 2016.03.02
- おひなさま 2016.02.17
- オリジナルポストカード好評発売中! 2016.01.12
- 新年を迎える刺し子作品 2015.12.27
- クリスマスのパッチワーク 2015.12.09
- あづみの冬もやってMap vol.3 2015.12.05
- パッチワーク作品「大町の秋」 2015.11.06
- 安曇野スタイル2015 2015.10.29
- ハロウィンのパッチワーク 2015.10.22
- 青木昭博個展「紙に命を!紙の技」in カフェ風のいろ 2015.09.25
- 刺し子作品 秋のパッチワーク付き 2015.09.06
- サンプラーのタペストリー 2015.07.24
- aki坊さんの立体切り絵作品 2015.07.18
- 「第9回いけだまち てるてる坊主アート展」 作品募集中! 2015.07.10
- 「木の椅子展」in 明科Le・Bois 2015.06.27
- ミニギター復活! 2015.06.17
- 梅雨時が楽しくなるパッチワーク 2015.06.15
- こいのぼりのパッチワーク 2015.05.22
- 望月信幸個展「安曇野に住むいきものたち」in カフェ風のいろ 2015.05.12
- スーちゃんのパッチワークタペストリー 2015.02.24
- おひなさま 2015.02.20
- 世界で一番小さな展覧会 第65回 青木昭博さんの立体切り絵展 in Re フォレスト 2015.01.26
- お正月のパッチワーク 2015.01.02
- クリスマスのパッチワーク 2014.12.04
- 保護色の案内板 2014.11.30
- 静岡のAさんから 2014.11.15
- 館内は、クリスマス☆ 2014.11.11
- 「安曇野スタイル2014」開催中! 2014.11.02
- ハロウィンのパッチワーク 2014.11.01
- 花かごのパッチワーク 2014.10.04
- 第8回いけだまち てるてる坊主アート展 2014.08.23
- Tさんの新作パッチワーク 2014.08.09
- Tさんのパッチワーク作品 2014.07.13
- 「いけだまち てるてる坊主アート展」作品募集 2014.07.05
- 坂井真智子 布絵展「季節の布絵」ー夏ー in カフェ風のいろ 2014.06.20
- 穂高神社の健康長寿道祖神 2014.03.10
- おひなさまのパッチワーク 2014.03.03
- あづみの冬もやってMAP 2013.12.14
- クリスマスオーナメント 2013.12.10
- 「第7回 いけだまち てるてる坊主アート展」大盛況 2013.08.25
- 山風舎の「ぷちクラフト体験教室」 2013.08.07
- 白馬の大塚さん、初の親子展 in カフェギャラリー縁縁 2013.07.14
- 「松下英友パステル画展」 in カフェギャラリー縁縁 2013.03.03
- 23日から「はたらきもの の エプロン」in ひつじ屋 2013.02.07
- 池田町の山風舎 2012.09.05
- 国営アルプスあづみの公園でクラフト体験、安曇野アートヒルズミュージアムでガラス体験 2012.08.04
- カフェ・ギャラリー縁縁 2011.05.23
- 姪からケン太へのプレゼント & 相道寺焼の宮澤さんご来訪のサプライズ 2010.12.18
- ギャラリー・シュタイネ「X’mas Box 2010」 2010.12.16
- 安曇野スタイル2010 2010.10.21
- 国営アルプスあづみの公園で、クラフト体験 2010.08.29
- とんぼ玉創作体験 2010.08.26
- 安曇野スタイルショップ 2010.08.25
- 相道寺焼、作品完成! 2010.03.26
- 「安曇野風景画展」と そば打ち体験 in 手打ちそば かたせ 2010.03.24
- アトリエむう 卒業 2010.03.18
- 陶芸体験教室 in 相道寺焼 2010.02.20
- 干支のとらの置物 2010.01.29
- 干支の色紙 2010.01.02
- 消しゴムはんこ 2009.12.28
- クリスマスイブ 2009.12.24
- 森のリース(「ギャラリーショップ 安曇野enen」さんより) 2009.12.13
- ギャラリーショップ 安曇野enen 2009.11.28
- 笠井秀郎の再製物理学展 in ギャラリー・シュタイネ 2009.11.06
- 「安曇野スタイル2009」 2009.11.04
- 手作りのお花の壁飾り 2009.09.22
- 手仕事屋きち兵衛さんの木彫り作品 2009.09.08
- 「布に想いを託して 全国公募展 キルト2009in安曇野」 2009.09.04
- ギャラリー・シュタイネ 「午睡ーohiruneー」 2009.04.14
- イースターの卵 2009.04.12
- テーブルの上のお花は・・・ 2009.03.13
- ギャラリー&カフェ 憩の森 2009.02.23
- おひなさま 2009.02.22
- ぬくもりの灯り 2009.02.13
最近のコメント