2021年1月
2021年1月31日 (日)
2021年1月30日 (土)
2021年1月29日 (金)
コンディトライ・アン・マリーレ
大町温泉郷での説明会に出席した帰りに、「そうだ!せっかく温泉郷まで来たのだから寄って行こう」と足を伸ばしたのが、こちら。『大町温泉郷』バス停近くにあるおいしいケーキ屋さん『コンディトライ・アン・マリーレ』です。
若きパティシエの間橋杏(あん)さんが作られるケーキは、見た目も鮮やかでどれもおいしく幸せな気持ちになれます(写真は、温泉郷プリン、リンゴのシブースト、季節のタルト、モンブラン)。温泉郷方面へ行かれたら、ぜひお立ち寄りください。焼き菓子はさりげないプレゼントにも良いですし、パンも登場していました。イートインや飲み物のテイクアウトもされていたりと、いろいろなシーンで利用できそうです。
2021年1月28日 (木)
2021年1月27日 (水)
2021年1月26日 (火)
2021年1月25日 (月)
2021年1月24日 (日)
2021年1月23日 (土)
2021年1月22日 (金)
折れた枝
3日前の強風で、朝起きたら庭の(今は亡きケン太がつながれていた)アカマツの枝が折れて倒れていました。こんな大きな枝が折れるなんて!きっとものすごい音がしたのでしょうが、全然気づかなかった(苦笑)のんきな家主です。しかし、倒れた方角が家の方だったら屋根に直撃だったでしょうし、車の上だったらつぶれていたのではないかと思います。何もない場所に倒れてくれたのはかなり運が良かったのではないかと、その強運に感謝しています。
そして、その枝を「薪にできる!」と喜んでいたのは、プラス思考のオーナーです。左奥の倒れている状態からチェーンソーでカットし、現在はご覧のように並んでいます。一部はベンチにも利用されるかも?とのこと。さて、どのように生まれ変わるのでしょうか?
2021年1月21日 (木)
安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪
安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻が、ウォーキング中にお立ち寄りくださいました。陽ざしが暖かく、北アルプスが美しかった今日は最高のウォーキング日和!池田町ハーブセンターに車を止めてから北へ向かって歩き、通りかかった時に外で作業をしている私たちが目に入ったのでお寄りくださったとのこと、久しぶりにお目にかかれて嬉しかった~ 気にかけてくださり、ありがとうございます!
あずみ野YH(現在の場所の前身)は私たちが20代の頃から本当にたくさん泊まらせて頂き、披露宴もさせて頂いた思い出の場所です。ついこの間のことのように思い出せますが、YHが40周年を迎えたのだ(今年3月で45周年!?おめでとうございます!)と思うと長い長い時間が流れたのだなぁと実感します。昨年からのコロナ禍でYHの運営にも日々の生活にも様々な影響がある中、今できることを工夫し楽しみながら取り組まれているお2人の姿に励まされました。
安曇野パストラルのリピーター&ファンの皆様、安藤さんご夫妻はお元気にされていますヨ。コロナが落ち着いたら、ぜひまたお訪ねくださいね(あっ、もちろん森のみち草へも)。
2021年1月20日 (水)
2021年1月19日 (火)
2021年1月18日 (月)
2021年1月17日 (日)
2021年1月16日 (土)
『みち草便り』をご覧ください
本日、公式ホームページの中にある『みち草便り』(←クリックしてね!)を更新しました。オーナーがかなりの時間をかけ、たくさんの写真とともに森のみち草の近況を綴っています。よろしければご覧ください。
最近のコメント