仁科神明宮の アマビエのお守り
7月に、国宝仁科神明宮に登場した木彫りのアマビエ(大町市出身の木彫り作家 高橋貞夫さん制作。社務所横の休憩室にあり、どなたでもご覧になれます)のことをご紹介しました。
昨日、仁科神明宮を訪れたら、様々な種類のお守りに混じって『木彫りのアマビエ』のお守りがあるのを発見!まだ届いたばかりとのことで、高橋貞夫さんがひとつひとつ手作りされているものだそうです。「疫病退散」を願って、思わず手に取ってしまいました。手を合わせているアマビエ、コロナ収束に御利益(ごりやく)がありますように…。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の北アルプス(2021.02.25)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 今朝の薪ストーブ(2021.02.26)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント