2020年8月
2020年8月31日 (月)
2020年8月30日 (日)
2020年8月29日 (土)
2020年8月28日 (金)
2020年8月27日 (木)
2020年8月26日 (水)
2020年8月25日 (火)
2020年8月24日 (月)
2020年8月23日 (日)
2020年8月22日 (土)
2020年8月21日 (金)
2020年8月20日 (木)
2020年8月19日 (水)
2020年8月18日 (火)
2020年8月17日 (月)
2020年8月16日 (日)
2020年8月15日 (土)
2020年8月14日 (金)
出発前に
↑ これから立山黒部アルペンルートへ向かわれるFさん ありがとうございました!
↑ 連泊で、昨日は上高地を満喫して来られたOさん ありがとうございました!
森のみち草は、新型コロナウイルス対策として6月より当面の間 定員を5名様まで(または1組様)に減らしてご予約をお受けしております。皆様に安心してお過ごし頂けるよう随時 換気や消毒を行い、スタッフは常時マスクを着用、ソーシャルディスタンスに配慮しながら接客させて頂いております。皆様にも手洗い(うがい)や手指の消毒、他のお客様がいらっしゃる場合のマスク着用などをお願いしております。
ご理解ある皆様のご協力のおかげで、何とか無事に8月を折り返すことができそうです。このほど、大町市内の飲食店でクラスターが発生したことを受け、ますます気を引き締めて参ります。ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、引き続きご協力をどうぞよろしくお願い致します。
2020年8月13日 (木)
2020年8月12日 (水)
2020年8月11日 (火)
2020年8月10日 (月)
2020年8月 9日 (日)
2020年8月 8日 (土)
2020年8月 7日 (金)
2020年8月 6日 (木)
2020年8月 5日 (水)
ルバーブジャム
昨日、ほりがね物産センター(『道の駅アルプス安曇野ほりがねの里』内)でルバーブを発見!早速購入し、ジャムを作りました。ルバーブジャムは、赤が多い茎だと赤いジャムになり、緑色のみだと深い緑色のジャムが出来上がるのが興味深いところです。富士見町など蓼科方面では深紅のルバーブが栽培&販売されていて、目の覚めるような鮮やかなジャムが作れます。それを目当てに茅野市へ足を伸ばしたこともありました。
忙しい今の時期はもちろん遠征できません。いつも通りにお砂糖50%で煮ましたが、ひとつだけいつもと違うことが…。頂いたジャムのレシピに「ビーツ、ラズベリー、ブルーベリーなどを少量入れると赤くなります」と、書かれていたのを見て、「なるほど~」と、冷蔵庫にあったブルーベリー6個を一緒に入れてみました。
出来上がりました!たった6粒でもブルーベリーを入れた効果があったのか?もともと赤みを帯びた素材だったからなのかわかりませんが、ほどよい赤色のおいしいジャムが出来上がりました。明朝より朝食に登場しますので、ご試食ください。
最近のコメント