和食織是
行きたい行きたいと思っていた大町の和食の店『織是(おりぜ)』さん、ようやく訪れることができました。以前おそば屋さんだった趣ある建物をセンス良くリノベーションされ、2018年夏オープン。カウンターやお座敷、椅子席もあり、落ち着いてゆっくりと食事が頂けます。
ランチタイム(11:00~14:00)の一番人気だという『彩り膳』(1500円+税)。和食の達人が腕を振るい一品一品手間ひまかけて丁寧に作られたお料理は、見た目も美しく(器も素敵☆)どれも絶品!ほっぺが落ちました。メニューは月替わりで、毎月第一水曜日に変わるそうです。毎月通いたくなりますヨ。皆さんもこの感動をぜひ味わってみてください。国道148号線沿い(「信濃木崎」駅よりやや南)です。
火曜定休。夜は、3500円、5000円、8000円のコースのみで、前日までに要予約。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
「グルメ、お店」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南信州『果園みなみ』さんの梨(2020.08.29)
- 『欧風家庭料理くんくん亭』、7月9日オープン(2020.07.31)
- スペイン料理『パンプローナ』のテイクアウト(2020.05.25)
- 『手打そばかたせ』のテイクアウト(2020.05.03)
「グルメ情報」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南佐久のプルーン(2020.09.26)
- 夏のいちごでジャム作り(2020.09.02)
- 赤いルバーブのジャム(2020.09.03)
- そばの花(2020.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント