御宝田遊水池のカモと白鳥
今冬も、シベリアからの冬の使者である白鳥が安曇野に飛来しています。泊まりに来てくれた友人みっこと明科の御宝田遊水池を訪ねてみました。
カモの仲間が多数出迎えてくれました。様々な体の模様も歩き方もかわいらしくて癒やされましたが、白鳥さんは姿が見えず。ふと見ると『白鳥は300m上流にいます。車で行けます』と、親切に記載してくださっていて(ありがとうございます!)、指示通りに向かうと…
いました!50羽ほど。泳いだり水中に食べ物を探したり陸に上がったりと思い思いに過ごしており、優雅な姿を見せてくれました。
これから寒くなるにつれて飛来数も増えて来ます。野鳥好きな皆さん、白鳥やカモたちに会いに、ぜひ御宝田遊水池へ足をお運びください。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「野鳥」カテゴリの記事
- 巣箱作り(2021.02.07)
- 雪のテーブルセンター(2021.01.18)
- シジュウカラお食事中(2021.01.17)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- ヒヨドリのひな?(2020.06.23)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント