鹿島槍ヶ岳に出始めた ツルと獅子の雪形
鹿島槍ヶ岳に“ツルと獅子の雪形”が現れ始めました(昨日撮影)。まだはっきりとした形にはなっていませんが。
里の雪が少なかった今冬、山の雪も例年より少ないようですね。
空に向かって飛び立つツルと、山から駆け降りる獅子(「新版 信州雪形ウォッチング」より)
暖かい日が続けば少しずつ形が整い、また山に雪が降れば隠れ・・・を繰り返しながら、少しずつ季節が進んでいきます。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 本日も快晴(2021.02.22)
- 福寿草(2021.02.21)
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- 夕方の北アルプス(2021.02.19)
- 雪の降る日(2021.02.18)
「北アルプス」カテゴリの記事
- 本日も快晴(2021.02.22)
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- 夕方の北アルプス(2021.02.19)
- 今日の北アルプス 爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳(2021.02.13)
- 今朝の北アルプス餓鬼岳(2021.02.10)
「雪形」カテゴリの記事
- 今日の北アルプス 爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳(2021.02.13)
- 今日の北アルプス(2020.06.16)
- 今朝の北アルプス(2020.05.30)
- 今日の北アルプスと『種まき爺さん』『北の種まき爺さん』の雪形(2020.05.11)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2020.05.09)
コメント