漢詩を詠む11歳の菅原道真 in 松本 深志神社
わが地区の“国宝 仁科神明宮“敷地内に学問の神様 菅原道真がまつられている天満宮 北野社があることは、何度かご紹介しましたが、
松本市内にも菅原道真がまつられている深志神社があります。
漢詩を詠む11歳の菅原道真
合格のお守りとお札はこちら
お近くの受験生は、足を運んでみてください。
いよいよ今週末はセンター試験、頑張れ受験生!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント