生坂村のブドウ
フルーツ王国信州!秋の訪れとともにおいしい果物がたくさん登場しています。
ブドウといえば山梨県を思い浮かべる方も多いと思いますが、信州のブドウのおいしさをぜひ皆さんに知って頂きたいです。
生坂村、塩尻市、須坂市などなどブドウ栽培に適した気候で育まれた旬のブドウのおいしさといったら・・・。猛暑や台風に悩まされた今年のシーズンは農家さんの苦労も絶えなかったようですが、厳しい環境の中で甘くておいしいブドウが実りました。
生坂村「はるうた農園」さんのナガノパープル(右上)、黄華(おうか 右下)、種なし巨峰(左下)、安芸クイーン(左上)
ご夫婦だけで有機栽培、化学肥料不使用でこだわりを持ち、2万房のブドウを育てられています。
シャインマスカット、ピオーネなど、これからも様々な品種が登場予定。
塩尻の桔梗ヶ原の農園ではブドウ狩りもできますヨ。秋の味覚、フルーツ好きさんはどうぞお見逃しなく!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「グルメ情報」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南佐久のプルーン(2020.09.26)
- 夏のいちごでジャム作り(2020.09.02)
- 赤いルバーブのジャム(2020.09.03)
- そばの花(2020.08.30)
コメント