関東甲信地区、梅雨明け
本日、「関東甲信地区が梅雨明けしたとみられる」と、発表がありました。えーっ、もう明けたの?まだ6月なのに・・・。梅雨入りしてからそれほど降っていなかった今年は、これからが本番だと思っていたので、このタイミングにびっくりでした。
6月のうちに梅雨が明けたのは、統計を取り始めてから今まででもっとも早いとのこと。夏の訪れもその後に来る秋の訪れも早いのでしょうか?そんなに急がなくてもいいのに・・・。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「自然」カテゴリの記事
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- つららその後(2020.12.25)
- 今朝の雪(2020.12.27)
- ナゾの足跡(2020.12.26)
- つらら(2020.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント