安曇野東山包美術館「カフェ包」のお弁当
24日(日)は、年に一度の隣組女子会でした。30代~70代の女性11人+子ども4人が森のみち草に集い、ランチやお茶をしながらおしゃべり。2013年に始まり、今年で6回目となりました。近くに住んでいてもなかなか顔を合わせる機会がない方も結構多く、近況もわかって楽しいひとときとなりました。
こちらがその日のお弁当です。
あづみ野池田クラフトパーク内にある安曇野東山包(つつむ)美術館併設の「カフェ包(つつむ)」の町田さんが腕を振るってくださいました。
グリンピースご飯、アスパラやかぼちゃの天ぷら、味の染みた車麩、甘辛く味つけされた旬のフキ、豚肉の長芋巻きソテー、煮物やサラダ、漬物などなど、丁寧に時間をかけて作ってくださったことが伝わり、大変おいしく頂きました。今回もありがとうございました!
(お弁当は特注なので通常のメニューにはありませんが)「カフェ包」さんの人気メニューは、季節のスパゲティ、稲庭うどん(おにぎり付き)、カレーなどで、料金も700円と良心的!皆さんも、ぜひ足を運んでみてください。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
「グルメ、お店」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南信州『果園みなみ』さんの梨(2020.08.29)
- 『欧風家庭料理くんくん亭』、7月9日オープン(2020.07.31)
- スペイン料理『パンプローナ』のテイクアウト(2020.05.25)
- 『手打そばかたせ』のテイクアウト(2020.05.03)
「グルメ情報」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南佐久のプルーン(2020.09.26)
- 夏のいちごでジャム作り(2020.09.02)
- 赤いルバーブのジャム(2020.09.03)
- そばの花(2020.08.30)
コメント