国営アルプスあづみの公園で、こいのぼりのクラフト作り
いつも来てくださる神奈川のKさんファミリーの小2のKくんが「今日作ったよ!」と、見せてくれたのは・・・
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)のクラフト体験で作った鯉のぼりの作品でした。
白樺の土台に松ぼっくりやクルミの実を飾り、好きな色を塗った卓上用の木の鯉のぼりは、ストローと竹串(?)を通してあり、くるくる回るんですよ~ 所用時間1時間と書かれていますが、Kくんは40~50分ほどで完成したとのこと。体験料300円は、ほぼ材料費ですね。Kくん、素敵な作品を見せてくれてどうもありがとう!
6月7日まで体験できるようです。これから訪れる皆様も旅の思い出にいかがですか?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
「クラフト」カテゴリの記事
- おひなさま(2021.02.15)
- 巣箱作り(2021.02.07)
- おひなさまのパッチワーク(2021.02.04)
- 本日は節分(2021.02.02)
- アマビエ様(2021.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント