玄関前の桜、チューリップも見頃
森のみち草玄関前に自生する桜が、一気に咲き出しました(本日、2階から撮影)。
敷地内の北側、北東側にある桜が葉桜となり、今は北西側と西側、そしてこの木が見頃です。
花と葉が一緒に出る種類の桜でしかも背が高いので意外と目立たないのですが、今だけちょっと上を見上げてみてください。
そして、その桜の下には・・・
森のみち草ガーデニング部長(と、私たちが勝手に頼りにしている)静岡のMさんが、以前植えてくださったチューリップが今年も花を咲かせています。今年で5年目ですが、いつもより1週間以上早いかな?
緑も鮮やかさを増し、春まっ盛りです。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
- 雪が解けて葉ボタン現る(2021.01.24)
- 今年初の積雪(2020.12.14)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
「植物」カテゴリの記事
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
- 雪が解けて葉ボタン現る(2021.01.24)
- ナンテン(2021.01.12)
コメント