ふきのとうの天ぷら
このところの気温の高さで、周辺のふきのとうは薹(とう)が立っているものも多くなってきましたが、このような食べ頃のものを摘んで
ふきのとうの天ぷらとつくしのつくだ煮
夕食の一品に添えています。今だけのほろ苦い早春の香りをどうぞ!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
- 自生アサツキ(2021.03.04)
「料理」カテゴリの記事
「山菜」カテゴリの記事
- 自生アサツキ(2021.03.04)
- ふきのとう発見!(2021.03.02)
- 自生するアサツキ、秋にも出現!(2020.10.09)
- タラの木の紅葉(2020.10.10)
- 赤いルバーブのジャム(2020.09.03)
コメント