御宝田遊水池の白鳥&カモ
シベリアからの冬の使者 白鳥たちが、今冬も滞在している安曇野市明科の御宝田(ごほうでん)遊水池
水面を優雅に泳ぐ姿や美しい飛翔も見られます。
カモの仲間もたくさん!いろんな鳴き声が聞けてにぎやかです。
白鳥は、昼間は他の場所へ遊びに行っていることが多いので、朝か夕方がオススメ。北帰行の前に立ち寄ってみてください(森のみち草から車で約20分)。
安曇野インター近くの犀川白鳥湖にもいます。詳しくは、安曇野市観光協会の白鳥飛来情報をご覧ください→http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/32/10319.html
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「野鳥」カテゴリの記事
- 巣箱作り(2021.02.07)
- 雪のテーブルセンター(2021.01.18)
- シジュウカラお食事中(2021.01.17)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- ヒヨドリのひな?(2020.06.23)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント