「安曇野スタイル」ガイドブック
今年も、恒例の人気イベント「安曇野スタイルhttp://azumino-style.com/」が、11月2日(木)~5日(日)の4日間にわたり安曇野市、池田町、松川村の101ヶ所(工房、ギャラリー、美術館、飲食店etc・・)で開かれます。
作品の展示や販売、工房公開、創作体験、おもてなしなどなど、それぞれの場所で期間限定のお楽しみがたくさん。そのすべての情報が掲載されたガイドブックを今年もご自由にお持ち頂いております。これを見て、「地図を片手に、ひと・もの巡り」にお出かけください。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『早替わりで候 音次郎よんどころなき事件帖』(吉橋通夫 著)(2020.11.30)
- 『東海じゃらん10月号』に紹介されました(2020.09.01)
- 『東海じゃらん7月号』に紹介されました(2020.05.31)
- 信濃大町移住ガイドブック(2019.12.20)
- 『それも知りたい!慣用句』(吉橋通夫・文 たかいよしかず・絵)(2019.06.21)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント