« 「安曇野スタイル」ガイドブック | トップページ | おしゃれなリンゴ »

2017年10月17日 (火)

立山黒部アルペンルート扇沢周辺の紅葉、見頃です!

7日(土)と14日(土)に放送されたNHKの「ブラタモリ」は、黒部ダムでした!
知られざる黒部ダムのヒミツが解き明かされてとても面白かったですが、皆さん、ご覧になりましたか?

長野県側のトロリーバスの出発点「扇沢」駅周辺(少し下ったあたり)が、今、紅葉の見頃です。



山の上から始まった紅葉が少しずつ標高を下げ、山をおりて来ています。霧もまた幻想的でした。これから周辺のあちこちで見頃を迎えます(大峰高原七色大カエデは今、見頃)。

紅葉のベストシーズンながら、今週末&来週末、森のみち草はなぜか(?)まだ空きがあってお泊まり頂けます(11月は、週末はほぼ埋まり、平日も満室になっている日が何日かあるのですが)。「急に休みが取れてどこか行きたい」という方も、お待ちしております!

|

« 「安曇野スタイル」ガイドブック | トップページ | おしゃれなリンゴ »

旅行・地域」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事

NHK」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立山黒部アルペンルート扇沢周辺の紅葉、見頃です!:

« 「安曇野スタイル」ガイドブック | トップページ | おしゃれなリンゴ »