どんぐりころころ
約200本の木がある雑木林のような森のみち草の庭では、風が吹くとどんぐりかポトポト木から落ちて地面の上に転がります。
昨日も神奈川のNさんから、「どんぐり、すごいですね~」と言われました。落ちた実が屋根にぶつかる音も、なかなかワイルドな季節の風物詩です(笑)。
自然素材の宝庫のような(?)庭、クラフト作品作りなどに利用したい方は、どんぐりも松ぼっくりもどうぞご自由にお持ちください(落ちたばかりのきれいなのを選んでネ)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
コメント