« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月31日 (火)

ハロウィン

「Trick or Treat お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!」

今日はハロウィン。



3日前に、近所のパッチワーク名人Tさんが持って来てくださった(ありがとうございます!)ハロウィンのパッチワーク、今年は「ひみつの部屋」のドアに飾らせて頂いていますが、ドアを開けるとハロウィンの世界へ行けそうですネ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月30日 (月)

朝顔のつぼみ

夏前に、森のみち草ガーデニング部門をサポートしてくださっている(ありがとうございます!)静岡の風子さんが植えてくださった2本の朝顔。1本は7月に初めて開花http://morinomichikusa.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-7324.htmlして以来、夏の間たくさん花を咲かせhttp://morinomichikusa.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/3-05e8.html、目を楽しませてくれましたが、もう1本の方は大きくて立派な葉を持ちながらとうとうひとつも花が咲きませんでした。

・・・と思っていたら、10月も終わりに近づいた今になってつぼみをいくつも発見!時期を待っていたのでしょうか?折しも今日は関東地方に“木枯らし1号”が吹いた日で、明朝はこの秋一番の寒さとなる模様だと天気予報が伝えています。

↑本日撮影

寒さという逆境の中でひとつでも花を咲かせてくれると嬉しいのですが、果たして・・・。
頑張れ、朝顔!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月29日 (日)

高瀬渓谷の紅葉、見頃です!





高瀬渓谷の紅葉が見頃です(2枚の写真は一昨日、大町ダムで撮影)。葛温泉やエネルギー博物館周辺も美しく、温泉好きさんは紅葉を見ながらの日帰り入浴もおすすめです。

紅葉はさらに標高を下げて来ており、山麓も見頃に近づいています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月28日 (土)

素泊まりも大歓迎!

昨晩、仕事を終えてから車を走らせ23時過ぎに到着された愛知県のMさんたち5名の皆様は、今朝6時前にご出発!扇沢へ向かわれました。
始発のトロリーバスに乗車して、難関で期間限定の登山ルート「下ノ廊下」を目指すためです。雨が降る前に行程を達成できたでしょうか?素晴らしい絶景と紅葉を楽しめていますように・・・。
短い滞在時間でしたが、「快適でした」とおっしゃって頂けて良かったです。ご宿泊ありがとうございました!


(写真はイメージです)

2食付きのお客様が多い森のみち草ですが、Mさんたちのように素泊まりでのご利用や夕食なし(朝食のみ)、朝食なし(B&B)でのご宿泊も大歓迎です。
それぞれの旅のスタイルに合わせてご利用ください。お待ちしております!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月27日 (金)

唐花見湿原のミヤマウメモドキ、見頃です!



大町市(旧八坂村)の唐花見(からけみ)湿原に、この時期浮かび上がっているのは、ミヤマウメモドキの赤い実です。



普段は静かなこの湿原ですが、晩秋はこんなふうに鮮やかに彩られます。
地元有志の皆さんがボランティアで作業された木道を歩いて、ごゆっくり散策ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月26日 (木)

池田町 長福寺のイチョウ、見頃です!



池田町 長福寺のイチョウが見頃になっています。例年よりやや早めでしょうか?鮮やかな黄色の存在は遠くからでも目立ちます。落ち葉のじゅうたんも素敵!



快晴の今日は、お寺から見るイチョウ越しの北アルプスもうっとりするほどきれいでした。

大峰高原七色大カエデ、大町の霊松寺(れいしょうじ)も見頃です。お出かけください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月25日 (水)

秋風のバラード

1508942460708.jpg

喫茶メニューに、期間限定の「秋風のバラード」(380円)が加わりました。
グァテマラをメインにやや深めの焙煎で、秋にぴったりのブレンドコーヒーです。
深まる秋とともに味わってみてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月24日 (火)

北アルプス初冠雪?



標高の高い山は雪が積もったようで、蓮華岳あたりから北はまっ白でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月23日 (月)

「トモエ学園」の電車の教室 in 安曇野ちひろ公園トットちゃん広場

10月からスタートしたテレビ朝日の番組「トットちゃんhttp://www.tv-asahi.co.jp/totto/!」(月~金曜日のお昼12:30~12:50)、ご覧になっていますか?

黒柳徹子さんの自伝的物語で、番組に登場する子ども時代のトットちゃん(徹子さん)が通った「トモエ学園」の電車の教室が、安曇野ちひろ美術館https://chihiro.jp/azumino/の建つ安曇野ちひろ公園「トットちゃん広場」に再現されています。


長野電鉄で活躍した本物の電車の車両が2両
子どもだけでなく、大人もワクワクします


↑1両はトットちゃんが授業を受けた電車の教室を再現
もう1両は電車の図書室。たくさんの本があり、電車の座席で読むことができて楽しいですヨ(入園無料)

毎年12~2月は冬期休館ですが、今年は建物改修工事のため11月8日から休館となります。
行ってみたい方は、11月7日までにお出かけください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月22日 (日)

台風21号接近中

超大型で非常に強い台風21号の影響で、広い範囲で大荒れのお天気になっているようですね。



JRでお越しのHさんたちも、予定を変更して早い列車で帰京されましたが、無事に帰宅できたとお聞きし、ホッとしました。

明朝の通勤・通学の時間帯は、交通機関が大きく乱れそうです。皆様、安全第一で!どうぞお気をつけください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月21日 (土)

ミズヒキ



雨上がりのみずみずしい緑の中で、庭のミズヒキが生き生きと咲いていました。

夕方からは降り出したものの、お天気は昼間何とか持ちました。立山黒部アルペンルートの予定を1日早めて今日行って来られたHさんたちは、大正解!景色も楽しめたとのことで良かったです。

さて、気になるのは台風21号の影響による明日、明後日のお天気です。どうかお手やわらかにお願いしたいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月20日 (金)

栗ジャム



ご近所さんから頂いた(ありがとうございます!)栗で、初めて栗ジャムを作ってみました。

NHK「きょうの料理」で土井善晴さんが紹介していた"皮ごとゆでた栗を半分に切ってスプーンで実をくり出し、砂糖と少しの水で煮る"というレシピを参考にして。



見た目は地味ですが、シンプルだからこそ栗の風味が引き立つおいしいジャムが完成しました。こちらも、味わってみてください。

昨日は、午前中に紅玉、午後には栗・・・と、ジャム日和の1日でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月19日 (木)

紅玉リンゴジャム



直売所で見つけた紅玉(こうぎょく)で、リンゴジャムを作りました。



ほんのりピンク色なのは、一緒に煮詰めた皮の色に染まっているからです。
朝食のパンにつけてどうぞ!

紅玉リンゴは、今が旬!11月になるとお目にかかれる機会がぐっと減ります。ジャムやお菓子作りに使いたい方は、出回っている時に購入されることをオススメします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月18日 (水)

おしゃれなリンゴ



先日からダイニングのテーブルの上に登場しているカゴに入ったおしゃれなリンゴは、近くのパッチワーク名人Tさんの作品です。
6個それぞれ色彩や模様が異なり、見ているだけで楽しくなります。触れてみてくださいね。

シナノスイート、秋映、シナノゴールド(長野県で生まれたリンゴ3兄弟)など、直売所にも様々な品種が並んでいます。リンゴの王様ふじも、もうすぐです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月17日 (火)

立山黒部アルペンルート扇沢周辺の紅葉、見頃です!

7日(土)と14日(土)に放送されたNHKの「ブラタモリ」は、黒部ダムでした!
知られざる黒部ダムのヒミツが解き明かされてとても面白かったですが、皆さん、ご覧になりましたか?

長野県側のトロリーバスの出発点「扇沢」駅周辺(少し下ったあたり)が、今、紅葉の見頃です。



山の上から始まった紅葉が少しずつ標高を下げ、山をおりて来ています。霧もまた幻想的でした。これから周辺のあちこちで見頃を迎えます(大峰高原七色大カエデは今、見頃)。

紅葉のベストシーズンながら、今週末&来週末、森のみち草はなぜか(?)まだ空きがあってお泊まり頂けます(11月は、週末はほぼ埋まり、平日も満室になっている日が何日かあるのですが)。「急に休みが取れてどこか行きたい」という方も、お待ちしております!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月16日 (月)

「安曇野スタイル」ガイドブック



今年も、恒例の人気イベント「安曇野スタイルhttp://azumino-style.com/」が、11月2日(木)~5日(日)の4日間にわたり安曇野市、池田町、松川村の101ヶ所(工房、ギャラリー、美術館、飲食店etc・・)で開かれます。

作品の展示や販売、工房公開、創作体験、おもてなしなどなど、それぞれの場所で期間限定のお楽しみがたくさん。そのすべての情報が掲載されたガイドブックを今年もご自由にお持ち頂いております。これを見て、「地図を片手に、ひと・もの巡り」にお出かけください。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月15日 (日)

雨は降りましたが・・・

「第34回大町アルプスマラソン」無事に終了しました。連泊組のKさんや帰宅してからご報告くださったTさんたちのお話だと、雨は降っていたものの気候はちょうど良く、おもてなしの心が随所に伝わる素晴らしい大会だったとのことでした。走られたすべての皆様、運営やボランティアなど関係者の方々、本当にお疲れ様でした!



庭も、急に秋らしくなって来ました。紅葉が里に降りて来るのも間もなくです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月14日 (土)

明日は、大町アルプスマラソン



明日は、大町アルプスマラソンの日。「日本の屋根を走ろう!」のキャッチフレーズで知られ、北アルプスを眺めながら走れる人気の大会です。

本日ご宿泊の埼玉、愛知、滋賀から来られた皆様は全員エントリーされており、フル、ハーフ、10kmと距離は違っても夕食時もマラソンの話で盛り上がっていました。

明日、何とか天候が味方してくれますように・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月13日 (金)

マユハケオモト


玄関前にて

4年前、近所のMさんから頂いたマユハケオモトが、今年も花を咲かせました。
“眉刷毛(まゆはけ)"の名前通りの印象的な花です。ご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月12日 (木)

佐久穂町のプルーンでジャム作り



佐久の友人ひろこさんが送ってくれた生のプルーンhttp://morinomichikusa.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/post-0e41.html、今だけの旬の味を皆さんに楽しんで頂いております。

“ジャム用”の実も一緒に送ってくださり(ありがとうございます!)、一部それを煮詰めてジャムも作りましたヨ。皮の色が鮮やかでおいしいジャムが出来上がりました。朝食時、パンに塗って味わって頂き、好評です。これから来られる皆さんも、どうぞお楽しみに・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月11日 (水)

塩の道を南へ



昨日、木崎湖から「塩の道(千国街道)」を歩かれて、夕方森のみち草に到着された東京のCさんたち。今朝は、南へ向かってご出発です。

糸魚川から松本までを4回に分けて歩く計画の今回は3回目とのことで、塩の道(&安曇野北アルプス展望のみち)沿いのわが宿にお泊まりくださいました。
登山もされるという同級生のお2人は、年齢をお聞きしたらびっくりするほど健脚でお元気です。



これからも、お体に気をつけ無理なく楽しく歩き続けてくださいね。ありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月10日 (火)

どんぐりころころ



約200本の木がある雑木林のような森のみち草の庭では、風が吹くとどんぐりかポトポト木から落ちて地面の上に転がります。

昨日も神奈川のNさんから、「どんぐり、すごいですね~」と言われました。落ちた実が屋根にぶつかる音も、なかなかワイルドな季節の風物詩です(笑)。

自然素材の宝庫のような(?)庭、クラフト作品作りなどに利用したい方は、どんぐりも松ぼっくりもどうぞご自由にお持ちください(落ちたばかりのきれいなのを選んでネ)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 9日 (月)

季節はずれの暖かさ

先週までの寒さはどこへ?
季節がどんどん進むものだとばかり思っていたら、昨日ぐらいから意外なほどの暖かさに。暖房も必要なくなり、服装もナント半袖に逆戻りです。



本日到着された愛知のEさんファミリーも、「寒さ対策はバッチリして来たのに、こちらも暖かいんですねー」と、驚かれていました。
いつもの10月は、もっと体感温度が低く感じる時期なんですよ。反動がちょっとコワイです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 8日 (日)

庭のオオカメノキの赤い実


庭のオオカメノキの赤い実

皆さんが到着される前に、和室の窓から撮りました。
本日は晴れて暑いぐらいの1日でした。
3連休のまん中が晴天とあって、どこもにぎわっていたようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 7日 (土)

3連休スタート



天気予報通りお昼には雨も上がり、天気はどんどん回復している模様。幸先の良い3連休のスタートとなって良かったです(ホッ)。
皆様、どうぞお気をつけて・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 6日 (金)

「寄って停まつかわ20周年大感謝祭・収穫祭」



明日から3連休ですね。
皆様、どうぞお気をつけてお出かけ(お越し)ください。
信州各地でも様々なイベントが開かれ、にぎわいそうです。

「道の駅安曇野松川 寄って停まつかわ」では、8日(日)、9日(祝)の2日間、20周年の大感謝祭・収穫祭が開催されます。
楽しそうな企画や体験、ふるまいもいろいろ。こちら方面へ来られる方は、お時間があれば観光や移動の途中などにお立ち寄りください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 5日 (木)

午後の北アルプス


午後2時半頃の北アルプス(蓮華岳~五竜岳)

青空と雲がいい感じでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 4日 (水)

「小梅さんの日記」

9月に和歌山の芝田さんご夫妻がキャンピングカーでお越しくださった際http://morinomichikusa.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-905a.html、妻の浩子さんが絵を担当された絵本「小梅さんの日記」↓をお持ちくださいました。



幕末から明治にかけての和歌山での暮らしを川合小梅さんという女性が約50年(一説には70年とも)に渡って書き続けた日記(の一部を記録として残そうと作られたもの)だそうで、
日記は50年書き続ければ民俗的に価値があると聞きますが、まさに民俗的資料といえます。

限定制作の貴重な1冊をプレゼントしてくださり(ありがとうございます!)楽しく読ませて頂きましたが、時代背景や生活ぶりを知ることができて興味深かったです。多くの方に見て頂きたいと思い、2階の読書コーナーの本棚に置かせて頂きました。その時代に思いを馳せながら、どうぞ手に取ってご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 3日 (火)

パッチワーク作品「大町の秋」

近所のパッチワーク名人Tさんが、ダイニングの壁に飾らせて頂いている作品の交換に来てくださいました(ありがとうございます!)。


「大町の秋」

外側は晩秋の木々、内側は落葉をイメージされたという作品は、まさにこれからのシーズンの周辺風景。

窓の外も館内も、秋の彩りをお楽しみください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 2日 (月)

南佐久のプルーン

今年も、佐久の友人のひろこさんが生のプルーン(収穫したばかりの)を送ってくれました。プルーン生産量日本一の長野県の中でも南佐久郡佐久穂町は栽培がさかん、そしておいしいんです!

気候の影響で今年は収穫量も少なめ、時期も遅めだったそうですが、いつも楽しみにしているからと何とか確保してくださり、とても感謝しています。ありがとうございました!



実は、毎年この時期に来られる森のみち草リピーターさんの中にもこのプルーンの大ファンがいます。今年もこれから夕食&朝食に並びますので、どうぞお楽しみに・・・。
そして、生のプルーンは初めてという方も、ぜひ味わってみてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 1日 (日)

塩の道 完歩中!



昨夜ご宿泊の中の1組、静岡のSさん&お仲間の皆さんは、塩の道を南(松本)から北上中!
昨日は、安曇野市豊科から約25km歩いて「塩の道」(&「安曇野北アルプス展望のみち」)沿いのわが宿に到着され、今日はこれからヤナバを目指してご出発です。

晴れ男さんのおかげ?もあり、今のところ今回は雨知らずとのこと。今日も快晴で最高のウオーキング日和です。どうぞお気をつけて、これからも素敵な旅を続けてくださいネ!ありがとうございました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »