松本駅社員考案駅弁「山賊焼」
今夏(7月~9月)、長野県では、信州デスティネーションキャンペーンを開催中!大町市内で開かれていた「北アルプス国際芸術祭」は、大好評のうちに本日閉幕致しました(たくさんの皆様のご来場、ご宿泊ありがとうございました!)が、夏はまだまだ続きます。涼しい信州へお越しください。
列車での旅の楽しみは駅弁!という方も多いことと思います。
こちらは松本名物「山賊焼」のお弁当。
松本駅の社員さんが考案されたそうで、ドドーンと大きな山賊焼が入っています。
左側には長芋の天ぷら、舞茸の煮物、山ごぼう辛子味噌、わさび漬け、あんずゼリーと、信州にこだわった食材が添えられ、一口ずつ味わえます。
松本駅構内で760円(税込)で販売中!山賊焼が好きな方も一度食べてみたいという方も、ぜひお試しください。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「料理」カテゴリの記事
「グルメ、お店」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南信州『果園みなみ』さんの梨(2020.08.29)
- 『欧風家庭料理くんくん亭』、7月9日オープン(2020.07.31)
- スペイン料理『パンプローナ』のテイクアウト(2020.05.25)
- 『手打そばかたせ』のテイクアウト(2020.05.03)
「グルメ情報」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南佐久のプルーン(2020.09.26)
- 夏のいちごでジャム作り(2020.09.02)
- 赤いルバーブのジャム(2020.09.03)
- そばの花(2020.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント