マダケ
こちらは、大雨洪水警報が出ていました。台風の進路が気になるところですが、皆様の地域は大丈夫でしょうか?引き続きご注意ください。
夕方、塩尻のおいしいおそば屋さん「丸泉(まるいずみ)」さんが、収穫したばかりのマダケを7本も!届けてくださいました。ありがとうございます!掘ってから時間が経たないうちにと、この雨の中、お越しくださったのに感動しました。
↑こんなに立派!そして新鮮です。長さ50~70cm、直径7~8cmもありました。
早速、大きなお鍋で茹でて下処理。これから来られる皆さんにもお出ししていきますので、どうぞお楽しみに・・・。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
「山菜」カテゴリの記事
- 自生アサツキ(2021.03.04)
- ふきのとう発見!(2021.03.02)
- 自生するアサツキ、秋にも出現!(2020.10.09)
- タラの木の紅葉(2020.10.10)
- 赤いルバーブのジャム(2020.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この雨のためか?また一晩で急激に伸びて、
今日は17本切りました。
しかもまだまだ頭だけ出ているのが沢山あるので、
明日もまた同じくらい採れそうです。
これを機会に、枯れた竹を整理して、今後のために
竹間隔を広げて、入り易くした方が良さそうです。
投稿: つかはら | 2017年7月 5日 (水) 21時39分
つかはらさん
雨の中届けてくださり、本当にありがとうございました。旬の味を楽しませて頂いております!
「雨後のタケノコ」の言葉どおり、雨で一気に伸びるものなのですね。竹林での作業や管理もご苦労が多いことと思います。お店や畑もあってお忙しいと思いますが、体調には気をつけてくださいね。
投稿: みち草(し) | 2017年7月 7日 (金) 00時51分