星空まつり in 大町エネルギー博物館
今週末の19日(土) 大町エネルギー博物館で「星空まつり」が行われます。大人も子どもも楽しめる毎年大人気のイベントなんですヨ!
今年も、オリジナルプラネタリウム番組の投影をはじめ様々な企画が。
主催はフォーマルハウト(大町エネルギー博物館友の会)で、このチラシ(クリック→http://omachiemuse.web.fc2.com/other.htm)はメンバーのマメさんが届けてくださいました(いつも感謝!です)。今回はプラネタリウムのBGMに信州ジャズが流れるとのこと、素敵ですね~
開館時間は10:00~16:00で、入館料は大人400円、中学生300円、小学生200円(ですが、ナント毎月第3土日は大町市民無料!)です。皆様、どうぞお出かけください。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の北アルプス(2021.02.25)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 今朝の薪ストーブ(2021.02.26)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント
ご無沙汰しています。皆さんお元気ですか?
大町方面への旅は、タイミングが合わず実行出来ずにいます。
大町シスターズ(しーちゃん&マメさん)も頑張っていらっしゃるようで何よりです。
またお会いしたいですよ~
(^-^)
投稿: みさき | 2016年11月15日 (火) 16時12分
みさきさん
お元気そうで良かったです!
そして、いつも気にかけて頂き嬉しいです。
私たちも、おかげさまで元気でやっていますヨ。
大町シスターズ!?うわぁ、素敵な命名(笑)をありがとうございます(マメさんに伝えなくちゃ)。
お忙しい毎日だと思いますが、またお時間ができたらふらりと足を伸ばしてくださいね。直前予約も大歓迎!お会いできる日を楽しみにしています。
投稿: みち草(し) | 2016年11月17日 (木) 00時53分
☆星空まつり☆の紹介、ありがとうございました。年に一度、この日だけのプラネタリウム番組や色々楽しいコーナーがあります。雨でも雪でも星空を見上げることができて、お星さまとお友達になれるかな~(#^^#)
11月15日は 大町シスターズ結成記念日ですね。名付け親の、みさき様、ありがとうございま~す。
お元気で☆(けんた君も) マメより
投稿: マメ | 2016年11月18日 (金) 18時44分
マメさん
こちらこそ、いつもホットな情報をありがとうございます!
「星空まつり」、楽しみながら星に親しめるところがいいですよね!?今年もたくさんの方が訪れ、楽しい時間を共有できることを祈っています。残念ながら今年は会場に足を運べませんが頑張ってくださいネ!応援しています。
「大町シスターズ」メンバーにして頂け(笑)、私もとても光栄です。名前に恥じないように頑張らなくては!マメさん、これからもよろしくお願いしま~す!
投稿: みち草(し) | 2016年11月19日 (土) 00時09分