大峰高原七色大カエデ、見頃まであとひと息
池田町 大峰高原の樹齢約250年の七色大カエデ、その年によって紅葉の進み方は違いますが、今日はこんな様子でした。
赤や黄色のグラデーションになってはいますがまだ緑の部分が多く、あとひと息といったところでしょうか?今秋の気候が色づきに良くない影響を与えなければいいのですが・・・。
明日は放射冷却で気温が下がるとの予報が出ています。冷え込めば一気に紅葉が進みそうですね。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「自然」カテゴリの記事
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- つららその後(2020.12.25)
- 今朝の雪(2020.12.27)
- ナゾの足跡(2020.12.26)
- つらら(2020.12.18)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント