コミスジ
またまた庭に来ていた蝶。コミスジでしょうか?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 朝の雪(2021.03.03)
- 午後の北アルプス(2021.03.01)
- ふきのとう発見!(2021.03.02)
- 今日の北アルプス 餓鬼岳(2021.02.28)
- 岡谷市から(2021.02.27)
「自然」カテゴリの記事
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- つららその後(2020.12.25)
- 今朝の雪(2020.12.27)
- ナゾの足跡(2020.12.26)
- つらら(2020.12.18)
コメント
コミスジで合っていると思います。
翅のはばたき方が他の蝶にはなく、滑空するように、独特の飛び方をします。
投稿: N♂ | 2016年8月 7日 (日) 09時38分
N♂さん
ありがとうございます。そうです!特徴のある飛び方でした。
3本の白い帯からミスジチョウの仲間かな?と思ったのですが、ミスジチョウ、コミスジ、オオミスジ、ホシミスジが似ていて見分け方が難しかったです。
投稿: みち草(し) | 2016年8月 9日 (火) 00時29分