「白馬Alps花三昧」開催中!
白馬村(&小谷村の栂池自然園)では、村内各所で見頃の高山植物や山野草に出会える「白馬Alps花三昧(はなざんまい)2016」が開かれています。毎年、夏のシーズンに行われる人気イベントで、2003年にスタートし今年でもう14回目になります。花好きの皆様、どうぞ足をお運びください。
詳しい内容や場所はこちら→http://www.vill.hakuba.nagano.jp/sp/privilege/hanazanmai/index.html
写真は、白馬岩岳ゆり園へ上がるゴンドラ「ノア」乗り場付近に咲く満開のゆりの花
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「自然」カテゴリの記事
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- つららその後(2020.12.25)
- 今朝の雪(2020.12.27)
- ナゾの足跡(2020.12.26)
- つらら(2020.12.18)
「花」カテゴリの記事
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント