農具川のアヤメとツツジ、見頃です!
信濃大町駅東側 農具川沿いの散策路に咲くアヤメ(シベリアアイリス)とツツジが、今年も見頃になりました。街中でありながら、どこか懐かしくホッとする風景です。
「農具川環境美化委員会」のメンバーが2001年からボランティアで植栽、草取り、川の清掃などを続けて来られた成果です。
美しく咲くアヤメやツツジの花びらが散る前に有効活用しようと立ち上げられた「信濃大町草木染め研究会」は、アヤメやツツジの鮮やかな色で染めた製品を通して、大町の新しい特産品作りを模索しています。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「花」カテゴリの記事
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント