敷地内の桜とチューリップ
森のみち草の敷地内に自生している桜が咲きました。
北側の3本が見頃ですが、これはその中の一番西にある桜。
玄関前にある桜も咲き始めました。その桜の木の下には、ピンクのチューリップが。
このチューリップ、昨冬、静岡のMさんが植えてくださった(ありがとうございます!)球根が昨春きれいに咲きそろったもので、1年経った今春もまたまた美しい花を咲かせ目を楽しませてくれています。
| 固定リンク
「宿」カテゴリの記事
- 『みち草便り』をご覧ください(2021.01.16)
- 雪の後(2021.01.13)
- 1月の庭から(2021.01.03)
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 良いお年を(2020.12.31)
「ペンション」カテゴリの記事
- 『みち草便り』をご覧ください(2021.01.16)
- 雪の後(2021.01.13)
- 1月の庭から(2021.01.03)
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 良いお年を(2020.12.31)
コメント
今年の大町はよく雪が降り続きましたねぇ!ようやく春がやって来たみたいで、植え替えせずに咲いてくれたチューリップには感謝感動感激感心しました‼ きっと森のみち草の環境がよいのでしょう ゴールデンウィーク突入で忙しくなりますネッ ブログで紹介される多種多彩な春の山菜料理は、お泊まりできずに楽しめ満腹度100%です
投稿: 風子 | 2015年4月29日 (水) 18時41分
風子さん
12月から雪が降り続き、ホントに長い冬でした。それだけに いつも以上に春の訪れが待ち遠しく、チューリップの芽を見つけた時の嬉しさといったら・・・。森のみち草ガーデニング部門(?)を担ってくださる風子さんのおかげで楽しませてもらうことができ、感謝感謝です。本当にありがとうございます!
ブログで山菜料理を楽しんでくださっていますか?いつも見てくださり、励みになります。
投稿: みち草(し) | 2015年5月 1日 (金) 01時41分