森のみち草の桜、満開です!
森のみち草の庭(玄関前)に自生している桜、ただ今満開です。北側3本と西側の桜も満開で、風が吹くと花吹雪が舞い何とも風流~
皆さんに楽しんで頂いております。
緑も日に日に鮮やかになり、1年で一番美しい(と、私は思う)季節の到来です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
森のみち草の庭(玄関前)に自生している桜、ただ今満開です。北側3本と西側の桜も満開で、風が吹くと花吹雪が舞い何とも風流~
皆さんに楽しんで頂いております。
緑も日に日に鮮やかになり、1年で一番美しい(と、私は思う)季節の到来です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
出発前に写真を撮られていた兵庫県のYさんご夫妻をパチリ!ケン太をお散歩にも連れて行ってくださり、ありがとうございました。
今日はこれから上高地へ。お天気にも恵まれ、良かったです。これからもシャッターチャンスや逃さず、素敵な写真をたくさん撮ってくださいネ!ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
安曇野といえば、わさび!そして、わさびの白い花は、早春の今の時期だけのお楽しみ(見る方も食べる方も)です。
先日、近くのSさんからおすそ分けして頂いた花わさび。ピリッとした辛さに食欲をそそられると、皆さんに好評です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
姫川源流自然探勝園
福寿草が見頃。水芭蕉やキクザキイチゲも咲いています。残雪が多いので、滑らない靴でどうぞ!
貞麟寺(ていりんじ)
しだれ桜も
カタクリも咲き始めました。境内の桜は、今が見頃です。
四十九院のコブシ
まさに見頃です。
(白馬より南てすが)中綱湖のオオヤマザクラも見頃に近づいています。
これから来られる皆様、見頃の目安にして頂ければ幸いです。
おかげさまでゴールデンウイーク中、森のみち草はほぼ満室となりました(4月28日と5月5日わずかに空きがあります)。それ以降は、空いている日も多いです。お気軽にお問い合わせください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
森のみち草の敷地内に自生している桜が咲きました。
北側の3本が見頃ですが、これはその中の一番西にある桜。
玄関前にある桜も咲き始めました。その桜の木の下には、ピンクのチューリップが。
このチューリップ、昨冬、静岡のMさんが植えてくださった(ありがとうございます!)球根が昨春きれいに咲きそろったもので、1年経った今春もまたまた美しい花を咲かせ目を楽しませてくれています。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
周辺では、水の張られた田んぼが増えてきました。田んぼに映る北アルプスの"水鏡"が楽しめるシーズン到来です(写真は県道51号線沿いで22日に撮影)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
↑
庭に自生しているコゴミが顔を出し始めました。「今春はいつもの年より少し遅めかなぁ?」と様子をうかがっていたら、近所のTさん(美麻出身)が「ふるさとで採ってきたから」と、おすそ分けしてくださいました。ありがとうございます!
こんなに立派です。
「コゴミのおひたし」、本日の夕食メニューの一品として登場しました。"春の味"をお楽しみください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「道の駅アルプス安曇野 ほりがねの里」(ほりがね物産センター)の満開の菜の花の上を泳ぐこいのぼり。
青い空に浮かび上がる常念岳(常念坊の雪形も出ています!)をバックに、気持ち良さそうに泳いでいます。
ここで販売している地元の方が育てた農産物やそれを使って作られた加工品は、種類も多くて値段も良心的!併設の食事処もお気軽に利用できておすすめです。ドライブの途中に、立ち寄ってみてください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
桜前線が大町市内を通過中!
満開になった大町公園(大町山岳博物館前) 桜越しの蓮華岳(正面)
こちらも満開の大町霊園 桜越しの爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳(左から)
観光道路 まだつぼみも多く、現在3~5分咲きといったところ
曽根原の桜並木、盛蓮寺(じょうれんじ)、社公民館(大町市民俗資料館)、青島の桜並木、薬師寺etc・・・どこもかしこも見頃でとてもきれいです。
その後、本の配達で白馬まで行きましたが、途中の仁科三湖(木崎湖、中綱湖、青木湖)以北は、まだ未開でした。これからどんどん見頃に近づいていきますよ~ これから来られる皆様、どうぞ、お楽しみに!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4月になってからというもの、雨が続いたり天候や気温がめまぐるしく変化したりとなかなか安定しませんでしたが、今日は春らしい穏やかな夕景が見られました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝、チェックアウトされた神奈川のUさんたちが、森のみち草の前から信濃大町駅までご乗車された大町市民バス「ふれあい号http://www.nabic.info/rosenzu/OMC01-02.html」(社コース宮本方面)。フリー乗降区間内では、ありがたいことに手を上げればどこでも止まってもらえ、乗り降りOKです。
日曜運休で本数にも限りはありますが、1回200円とリーズナブルです。JRでお越しの方、お時間が合えばご利用ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
森のみち草から「安曇野北アルプス展望のみち」(塩の道)を南へ約1㎞、仁科神明宮よりもさらに先の細い道沿いにある「宮本の一本桜」(と、私たちが勝手に呼んでいる)が見頃になりました。菜の花の黄色とのコントラストが美しく、バックに北アルプスが望めます。
毎年楽しみにしている桜です(昨日撮影)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この週末、森のみち草周辺エリア(池田町&松川村のほぼ全域、大町市南部)は、ちょうど桜が見頃となり、まさにお花見日和でした。
写真は、池田町堀之内(かかし村近く)の岡堰(おかせぎ)沿いの桜並木です。20数本の桜の木の間からは北アルプスが眺められる展望の良い散歩道。県道51号線を南から北上し、「池田5丁目」信号を通過したら西側に見えてきます。まだ今は散っていませんが、桜吹雪の中を歩くのも素敵ですよ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大町市常盤須沼の「おきな草の里http://www.shinshu-liveon.jp/www/blog/mitinagare/blog/node_109801/」のオキナグサが今、見頃です。場所は、高瀬川にかかる宮本橋西側を北へ500m余り行ったところ。桜も咲き始めていて、ダブルお花見(?)が楽しめますよ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
安曇沓掛駅から500mほどのところにある"須沼の一本桜"が見頃に近づいています。これは今朝の写真ですが、南側は5分咲き、北側が3分咲きほどの感じに見えました。明日は5月並みの気温になるとのこと、さらに開花が進みそうですね。
↑
安曇野市豊科の光城山(ひかるじょうやま)の桜並木は登山口から中腹まで桜の帯が上がって来ているのが国道や光橋からでもよくわかります(山頂はつぼみ)。
【追記】
安曇野・大町周辺(松本~白馬)の現在の桜の見頃情報は、「森のみち草」公式ホームページの中の「みち草便り」に掲載しました。こちらhttp://morinomichikusa.com/?p=786をクリックし、これからの見どころの参考にして頂ければ幸いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
雨のやみ間にお散歩に出たら、途中の斜面でケン太が前足を器用に使い土を掘り始めました。その必死な様子がおかしくて・・・。
こんなに掘ったんですよ、ひとり(イヤ1匹)で。
大判小判がザクザク出てきたらどうしよう~なんて考えているうちに終了!もう満足したようでした。そしてもちろん、何も出てきませんでした(笑)。何かいいにおいがしたのかなぁ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
春になって、土の中からつくしが顔を出しました。あっちにもこっちにも。この2本は、寄り添うようでほほえましい。
つくし摘みは、この季節のお楽しみ♪ ケン太の散歩で家の周りを1周すると、こんなに採れます。
はかまを取ってよく洗い、炒めてから甘辛く味つけてかつおぶしを振ったら、"つくしのつくだ煮"のできあがり!ご飯が進みますよ~
今春はいつまで味わって頂けるでしょうか?どうぞお楽しみに・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここのところ曇りや雨の日が多い大町&安曇野でしたが、今日は霧が晴れたら快晴となり、それはそれは美しい北アルプスが眺められました。
近所のあんずが咲いたのであんず越しの爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳をパチリ!
松本市内や安曇野市内の桜があちこち見頃となっていますが、桜前線は、ただ今、池田町(信州池田町観光情報http://ikeda.naganoblog.jp/も見てネ)や松川村を桜色に染めながらゆっくりと北上中!大町山岳博物館前の大町公園の開花予想は14日、予想満開日は17日とのことです(本日発表)。
いつもまっ先に咲く須沼の一本桜は現在 二分咲き、大黒町のシダレザクラ、かまど神社のシダレザクラ、高根町のエドヒガン、大町霊園、観光道路はいずれもつぼみ、仁科三湖は未開です。詳しくは大町市観光公式サイトの桜の開花情報http://www.kanko-omachi.gr.jp/info/2015/04/post-48.phpをご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月下旬から4月の始めにかけて気温が高い日が多く、薪ストーブをつけなくてもオイルヒーターだけで十分な日が結構ありました。今シーズンも頑張ってくれたなぁと思っていたら、ここ数日冬に逆戻りしたかのような日が続き、またまた出番が。でも、そろそろ終了が近そうです。ちなみに、これまで最も遅くまでつけた記録は4月26日(2008年)です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は天気が回復し、雲の中から現れた北アルプス爺ヶ岳の南峰(3つの峰のうち一番左)には、"種まき爺さん"の雪形がくっきりと登場していました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
松本市内の桜が見頃になっています(写真は8日撮影)。
弘法山古墳
薄川(すすきがわ)沿いの桜並木
あがたの森公園
松本城
弘法山は、山全体が桜色に染まり、とてもきれいです。
薄川沿いの桜並木の向こうの山には、降ったばかりの雪が・・・。
松本城では、14日(火)まで「夜桜会」が開かれ、本丸庭園が夜間無料開放。16日(木)まで「国宝松本城 桜並木 光の回廊」でお城がライトアップされています。
安曇野市内も結構、見頃になっているところがありました(池田・松川・大町・白馬は、これからです。楽しみですね~)。
今のところ気温が高くないので、花が長持ちしてくれるといいなぁと思っています。ぜひお出かけください。
あっ、森のみち草も今週末はまだまだ泊まれます!桜を見ながらのんびり春探しの旅はいかがですか?お待ちしておりま~す。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
"真冬並み"という予想気温が出ていたとおり寒い1日となりましたが、朝起きて、こんなに積もっているとは思いませんでした。
でも、さすがに春の雪!時間とともに消えていき午後にはまたいつもの風景に戻りました。
写真は、朝7時過ぎ。近所の水仙が雪の帽子をかぶっています。後ろは、咲き始めた白梅。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
森のみち草周辺でも、梅やあんず(写真)の花が咲き始めました。あんずの里(千曲市)や松代のあんずは、早くも見頃を迎えています。
松本市内では、松本城などでが咲き始め、池田町でも昨日、桜の開花宣言がありました。しかし、"花冷え"の言葉どおり今日からかなり気温が低くなっているので、見頃予想が難しそうです。松本、安曇野周辺は今週末、大町以北は来週以降でしょうか?
また報告致しますね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「森のみち草」の公式ホームページができました(こちら→http://morinomichikusa.com/をクリックして頂くか、このブログ画面左の ☆「森のみち草」情報はこちら と書かれたところをクリックして頂くとご覧になれます)。
まだ制作途中のページもありますが、少しずつ情報を充実させたいと、ただ今 わがオーナーが奮闘中です。ホームページ中の「みち草便り」も、月に一度か二度更新していきたいと思っておりますので、時々のぞいて頂けると嬉しいです。引き続きどうぞよろしくお願いします!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
出発前にケン太と遊んでくださっているのは、福岡から3世代(3人)で来られたHさんとYくん(お母様が撮影する横でパチリ)。旅慣れたHさんご家族、これからも素敵な旅を続けてくださいネ!ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今春も、土の中からヤブカンゾウの緑の葉が顔を出しました。
周辺のあちこちで見かけ、夏になるとニッコウキスゲに似たオレンジ色の花を咲かせます。この時期の若葉は さっとゆでておひたしや酢みそあえにするとおいしいんですヨ。今日の夕食から登場しました!
今の時期だけの限定(大きくなるとかたくなるので)です。味わってみてください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夕方6時過ぎ、シルエットになった餓鬼岳。
その少し後には、蓮華岳(右)の後ろに夕焼けが。
鮮やかに色づいたかと思ったら、すぐ闇に包まれました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
春休みを利用して来られた埼玉のTさんは、これから安曇野ちひろ美術館へ。
またぜひ足を伸ばしてくださいね!ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント