野沢菜 漬けました
先日、近くのOさんから、今年も「野沢菜どうする?」と、お電話頂きました。昨年も一昨年も声をかけて頂き、Oさんが畑で育てたお菜をわけて頂いたものを漬けています。今年もお言葉に甘えさせて頂きました。ありがとうございます!
お客様がとぎれたら伺おうと思っていたら、Oさんが届けてくださり、申し訳なかったです。いつものように塩、昆布、唐辛子、煮干しなどで3束漬け込みました。
毎年同じように漬けていても、その年の気候や漬けた時期などによって微妙に味が違うんですヨ。今年もおいしく漬かるといいなぁ。12月中旬には浅漬けで食べられる頃だと思います。皆さん、食べに来てくださいネ!
| 固定リンク
« 雨上がり | トップページ | 今日の北アルプス »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「宿」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
「料理」カテゴリの記事
「ペンション」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
相変わらず知名度低くて、説明に苦慮していますが、ウチは稲核菜漬です。
通常菜種は某国産なのですが、種取もしているので、完全自家産です。
残念ながら鞘唐は怪しい輸入物なので、来年は作る予定です。
田舎農家の掟で、大量に作りますから、上手く出来たら届けます。
投稿: つかはら | 2014年11月29日 (土) 19時45分
つかはらさん
稲核菜漬、20年ぐらい前に愛知県のリピーターさんが「”いねこきな”って知ってる?」と、乗鞍の帰りに風穴の里(旧安曇村)で買って来てくれたのを食べたのが初めてです。おいしかった!野沢菜に似ているけど、もっと小さいですよね。あまり売られていなくて、貴重な“お菜”のイメージです。
種取りからされて、完全自家製とはすごい!
また、まるいずみさんに味わいに行きたいです。
投稿: みち草(し) | 2014年12月 2日 (火) 00時23分