案内看板
森のみち草に初めて来られる方は、まず国宝 仁科神明宮を目指して頂くとわかりやすいです。
神明宮の木の鳥居のところから、北に800mほど来て頂くと、道沿いにこの手作り看板があるので、そこを入って来てください。
その前に、わからない場合はどこからでも遠慮なくご連絡くだされば、そこからの道順をご説明致します。どうぞ安全運転でお越しください!
| 固定リンク
「宿」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
「ペンション」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
コメント
現在承認待ちですが、森のみち草さんのFacebookプロフィール写真にこの案内看板を使わせてもらっています。
投稿: つかはら | 2014年8月16日 (土) 22時06分
つかはらさん
えっ、そうなんですか?
アナログ派の森のみち草はfacebookをやっていないので、わからないのですが・・・。
投稿: みち草(し) | 2014年8月19日 (火) 01時13分