池田町のカモミール
花とハーブの町 池田町では、今、カモミール(和名カミツレ)の花が見頃となり、甘い香りが漂っています。
この写真は、大峰高原へ向かう途中にあるカミツレ研究所のカミツレ畑。今週末の7日、8日には、いけだまちひろつカミツレ花祭りが開かれます。
こちらは、陸郷の夢農場。カモミールは、ただ今満開!嬉しいことに、カモミールの花の無料摘み取りができるんですヨ~ (売店で受付しています) 6月中旬頃まで。 摘んだフレッシュなお花にお湯を注げば、ハーブティーの出来上がり。ポプリやお風呂に浮かべて入浴剤など、いろいろ楽しめます。 カモミールが終わると、ラベンダーの季節です。 ソフトクリームもおいしいですヨ!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「花」カテゴリの記事
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
「グルメ、お店」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南信州『果園みなみ』さんの梨(2020.08.29)
- 『欧風家庭料理くんくん亭』、7月9日オープン(2020.07.31)
- スペイン料理『パンプローナ』のテイクアウト(2020.05.25)
- 『手打そばかたせ』のテイクアウト(2020.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント