アルプス公園の桜、黒沢川沿いの桜並木、三郷のしだれ桜、光城山の桜のトンネル、見頃です!
松本 アルプス公園の桜(標高が高いので、今が見頃)
安曇野市三郷 黒沢川沿いの桜並木(風が吹くと、花吹雪が舞ってきれい)
安曇野市三郷や堀金に点在するしだれ桜
安曇野市豊科 光城山(ひかるじょうやま)の桜のトンネル(登山口から山頂にかけてたくさんの桜が植えられており、頂上も開花しています)
大町公園、大町霊園、高根町エドヒガン、大黒町のしだれ桜、かまど神社のしだれ桜など、大町市内の桜が次々と見頃を迎えています。観光道路は5分咲き、木崎湖も咲き始めましたが、中綱湖、青木湖はまだ未開花です。これから訪れる皆さん、参考にしてください。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント