アサギマダラ
今年も海を渡って旅する蝶“アサギマダラ”が、大町市の中綱湖東側 国道148号線沿いキハダ飴本舗(のっぺ山荘)のフジバカマに飛来し、羽を休めています。6日に5頭が確認されて以来だんだんと増えているようで、今日はかなりの数のアサギマダラがひらひらと気持ち良さそうに飛んでいました。古川さんご夫妻は本業の飴作りで忙しそうでしたので、今日は声をかけませんでした。
9月いっぱいは見られると思いますので、お近くへ行かれたらぜひその美しい舞いをご覧ください。17年前、ヤナバのフジバカマにやって来るようになった経緯は、以前、大町市観光協会のブログに書きましたのでよろしければご覧ください→こちら。
| 固定リンク
« コスモス | トップページ | 火の見櫓とうろこ雲 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「自然」カテゴリの記事
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- つららその後(2020.12.25)
- 今朝の雪(2020.12.27)
- ナゾの足跡(2020.12.26)
- つらら(2020.12.18)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント