野沢菜漬け
昨日、近くのOさんから「時間があったら、畑に野沢菜の収穫においで」と声をかけて頂き(いつもありがとうございます!)、翌日(今日)伺うつもりでいたら、夕方、「お客さんがいて忙しそうだから」と、うちの分まで収穫して届けてくださいました。申し訳ありません。とてもありがたかったです。
おかげ様で今日は、漬け樽を洗い、粗塩、昆布、煮干し、唐辛子etc・・・を用意して、すぐ漬けることができました。感謝感謝です。今年も(昨年はこちら)おいしく漬かりますように!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「料理」カテゴリの記事
「田舎暮らし」カテゴリの記事
- この冬何度目かの雪景色(2020.02.18)
- 薪割り(2020.01.24)
- 信濃大町移住ガイドブック(2019.12.20)
- 売地あります(2019.12.16)
- 2月17日は「おしゃべりキッチン&カフェ」(2019.02.03)
コメント