« キノコその後 | トップページ | cafe Vients 850の相馬さん、ご宿泊 »
光を浴びて、キラキラ輝くエノコログサ。風に揺れるとケン太のしっぽみたいだなぁと思っていたら、「犬っころ草」(←花穂が犬の尾に似ているから)が転じてエノコログサになったとの名前の由来を聞き、納得でした。
2012年10月10日 (水) 自然 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント