« 2階にて | トップページ | わらぼっち »

2012年9月24日 (月)

池田八幡神社例大祭

12924_074

 毎年9月23日、24日は、曜日にかかわらず池田町 八幡神社の例大祭です。昨日は途中まで降られたそうですが、天気も回復し今日はさわやかなお祭り日和となりました。
 山形県のTさんご夫妻をお見送りした後、松本に行く用事があって9時半頃、県道51号線を南に向かっていたら、2艘の舟を引き回している一行が通過するところに出会いました。ラッキー!さらに、松本から戻って来た午後1時過ぎ、今度は休憩中の舟が動き出すところを発見!こんなチャンスはまたとないのでそのままついていって(笑)まっ青な空を背景に高瀬荘に入って行くところをパチリ。今にも空を泳ぎ出しそうに見えました。
 数年前、かつての同義会委員長さんから「祭りの間は、命より大事な祭典旗」とお聞きしていた祭典旗。その祭典旗を掲げた同義会の若い衆率いるお舟を2回も見ることができて、とてもラッキーでした。

|

« 2階にて | トップページ | わらぼっち »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。