« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月30日 (日)

蓮華祭(れんげさい)

12929_037  28日(金)、29日(土)は、涼馬の中学の蓮華祭(総合発表会)でした。でも、森のみち草は、この2日間ともありがたいことに満室!しかし、中学最後の蓮華祭だから少しだけでも見に行きたいと、かなり忙しかったけれど時間をやりくりして行って来ました。
 ステージ発表や合唱コンクール、展示etc・・・と、ここまで頑張って来た様子が伝わり皆の成長を感じました(全部は見られなかったけれど)。3年間の中学校生活もあと半年!悔いの残らないように1日1日を大切に過ごしてほしいです。
 
 今日の宿泊者は女性のみ3名(三重県のIさんたちと東京のHさん)ですが、台風17号が通過中のため皆さん天気予報から目が離せません。風はそれほど強くないものの雨の降り方が激しくなって来ています。どうかこれ以上被害が出ませんように・・・。

| | コメント (0)

2012年9月29日 (土)

滋賀&東京から

12929_005  昨夕、滋賀県からお2人、そして仕事を終えて東京から3人が到着されたMさんたち5人グループ。朝食を終え、これから八方尾根に出発です。お天気も良く、北アルプスの眺めもバッチリ!きっと素晴らしい山歩きになったことでしょう。また機会があればお出かけくださいネ。ありがとうございました。

| | コメント (2)

2012年9月28日 (金)

「あ・うん」移転

 池田町で隠れ家レストランとして人気のあった「あ・うん」がこの夏、移転しました。一昨日やっと行くことができましたので、良かったらこちらもご覧ください。

Photo Photo_2

Photo_3

Photo_4 Photo_5

Photo_6

| | コメント (2)

2012年9月27日 (木)

秋空に映える北アルプス

12927_011

 青空に映える北アルプスがぜーんぶ勢揃い!穏やかな秋晴れの1日でした(写真は、左から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳)。

| | コメント (0)

2012年9月26日 (水)

白馬三山

12926_093  午後からの配達で白馬へ。雲に隠れていた白馬三山(右から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳)が、夕方になってその姿を現しました(白馬幼稚園前から撮影)。10月になれば、この雄々しい北アルプスの山々から雪の便りが届くことでしょう。

| | コメント (0)

2012年9月25日 (火)

わらぼっち

12925_001  周辺は稲刈りの済んだ田んぼが増えてきました。ところどころにわらぼっちが並んでいます。

| | コメント (0)

2012年9月24日 (月)

池田八幡神社例大祭

12924_074

 毎年9月23日、24日は、曜日にかかわらず池田町 八幡神社の例大祭です。昨日は途中まで降られたそうですが、天気も回復し今日はさわやかなお祭り日和となりました。
 山形県のTさんご夫妻をお見送りした後、松本に行く用事があって9時半頃、県道51号線を南に向かっていたら、2艘の舟を引き回している一行が通過するところに出会いました。ラッキー!さらに、松本から戻って来た午後1時過ぎ、今度は休憩中の舟が動き出すところを発見!こんなチャンスはまたとないのでそのままついていって(笑)まっ青な空を背景に高瀬荘に入って行くところをパチリ。今にも空を泳ぎ出しそうに見えました。
 数年前、かつての同義会委員長さんから「祭りの間は、命より大事な祭典旗」とお聞きしていた祭典旗。その祭典旗を掲げた同義会の若い衆率いるお舟を2回も見ることができて、とてもラッキーでした。

| | コメント (0)

2012年9月23日 (日)

2階にて

12923_001  出発前の記念撮影、この場所は初めてでした! 富山のIさんたちがいらっしゃるここはどこでしょう?そう、森のみち草の階段を上がった2階部分から4人が顔を出してくださっているのを、私が階下からパチリ。「雨が降っているから館内で撮ろう」「森のみち草らしい場所は・・・」と、この場所に決定しました。この構図、とっても新鮮でしたよ。ありがとうございました。雨でも楽しい計画がいっぱいのIさんご家族、楽しんで頂けたでしょうか?今度は、大峰高原七色大カエデの紅葉を見に、また足を伸ばしてくださいね。
 泊まられている皆さん、いつでもどこでもシャッターを押しますので、ひと声かけてくださいネ!

| | コメント (0)

2012年9月22日 (土)

「広津紅葉散策」、参加者募集中!

12922_012  10月13日(土)に行われる池田町の「広津紅葉散策」(北アルプス展望ウオーク実行委員会主催)、ただ今参加者募集中です→詳しくはこちら。広津の山里約4㎞をガイドマスターと一緒に散策するウオーキングイベント。自然豊かな広津の山の中にひっそりとたたずむ神秘の石仏を訪ねながら、深まる秋を感じてみませんか?アップダウンもところどころにあって、歩き甲斐は十分!お昼の手作りきのこ汁がまたおいしくて、疲れた体に染みわたります(笑)。
 今週、来週、再来週と満室が続く森のみち草ですが、13日(土)は、今ならまだ余裕あります。ご予約お待ちしております!

| | コメント (0)

2012年9月21日 (金)

おしろい花

12920_016  「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、急に涼しくなりました。2、3日前まであんなに暑かったのに・・・。まだ元気に咲いているおしろい花(これは、ピンクと白が混ざった珍しい花)は、夏のなごりを感じさせてくれます。周辺では、百日草やダリア、ホウセンカなどの夏の花もまだきれいに咲いています。

| | コメント (0)

2012年9月20日 (木)

彼岸花

12920_011  彼岸花の赤い花が目を引く季節になりました。これは昨日撮影したものですが、雨上がりの水滴がみずみずしく花を引き立てていました。そういえば昨日は彼岸の入り、明後日はお彼岸のお中日(秋分の日)ですね。1年ぶりに訪れてくださった本日の宿泊者 埼玉のHさんご夫妻も、新潟へのお墓参りが今回の旅の目的のひとつでもありました。

| | コメント (0)

2012年9月19日 (水)

秋色

12914_001  周辺では、日ごとに稲刈りが進んでいます。豊かな実りを迎えた田んぼは黄金色に輝き、青い空や白い雲とのコントラストがまさに秋色の風景です。

| | コメント (0)

2012年9月18日 (火)

特賞が当たりました!

12916_013  昨日のブログに、仁科神明宮の例大祭のことを書きました。実は、前夜(16日)の抽選会も地区住民にとってかなり楽しみな瞬間です。デジカメやテレビなど豪華賞品がたくさんあって、「どうせ当たらないよね!?」と言いながら、毎年連休で満室だというのに食器洗いを抜け出して参加してしまうのは、「もしかしたら当たるかも?」という夢を一瞬でも見ていたいから(笑)。そして、一昨年とうとう2等が当たったのです→こちら。賞品のホットプレートは、ありがたいことに今ではもうなくてはならない大切な備品となっています(感謝!)。 さて今年ですが・・・最後の特賞の当選者も決まり、「やっぱり何も当たらなかった」と帰る準備をしていたところ、特賞に当選された方が抽選会の司会をされていた方のお家だったとのことで当選を辞退され「そんなこと気にされなくてもいいのに」と思っていたら、抽選のやり直しでナントわが家に幸運が舞い込みました。それから会う人ごとに「おめでとう!」と言われ、嬉しいやら申し訳ないやらです。地区の皆さん、ありがとうございました。そして、何だかすみませんでした。特賞の賞品はスチームオーブンレンジ。なるべく早く使い方をマスターしておいしい料理をたくさん作りたいと思いますので、機会があれば味わって頂きたいです。

| | コメント (4)

2012年9月17日 (月)

仁科神明宮例大祭

12917_002  昨日に続いてお子さんの年齢が近かった千葉のTさんファミリー、滋賀のAさんファミリーが、今日は一緒に記念撮影。どうぞ、お気をつけて!ありがとうございました。また機会があれば、遊びにいらしてくださいネ。

12917_008  16日、17日は仁科神明宮の例大祭です。今日の午前中は、子ども御輿(みこし)。ハッピを着た宮本の子どもたちがお神輿を引き、地区を巡行します。地区PTA役員でもある私は、小中学生(未就学児も)と一緒に「わっしょい!」と声を出しながら、地区内をまわりました。暑かったけれど、吹く風が心地良かったですよ。わが地区も年々子どもの数は減って来ていますが、脈々と受け継がれてきた伝統はできる限り継承していってほしいと思いました。
 午後は、神楽殿で県無形文化財の太々神楽の奉納があり、神楽保存会の皆さんの素晴らしい舞台を初めて拝見しました。観光客もたくさん見に来られていましたよ。

| | コメント (0)

2012年9月16日 (日)

同い年

12916_002  宿泊されていた千葉のTさんファミリーと東京のHさんファミリーは、偶然2人のお子さんの年が同じ(3歳と0歳)でした。自然と仲良くなりたっぷり遊んで、Tさんたちが出発(Hさんは連泊)される時にはなごり惜しそうに記念撮影。それぞれご家族でのご利用ありがとうございました!

| | コメント (0)

2012年9月15日 (土)

「信濃大町 秋づくし」

12914_011  9月も今日でちょうど半分、日中はまだ陽射しが強いものの、信州では朝晩はすっかり秋モードになりました。周辺風景も、黄金色の稲穂、白いそばの花、コスモス、ススキetc・・・と秋らしい風景が広がっていますヨ。3連休でお越しになった皆さんにも、秋を満喫して頂いています。
 秋の気配に誘われて旅に出たくなった方は、紅葉や新そば、温泉など秋の楽しみ方が満載の「信濃大町 秋づくし」のパンフレット(こちらからどうぞ!)も参考にしてみてください。

| | コメント (0)

2012年9月14日 (金)

自家製青じそジュース

12914_008  遅ればせながら、今年も庭の雑草に負けずに育った青じそを摘んで煮て、青じそジュースを作りました。作り方はこちら。もっと早く作りたかったのですが、ずっと忙しくて(←言い訳)年々遅くなって来ているような気がします。
 明日からしばらくの間、宿泊者の夕食メニューの一品として、ミニグラスでお出しします。どうぞ、お楽しみに!

| | コメント (0)

2012年9月13日 (木)

夏バテ知らず

12912_002 12912_010

 皆さん、そろそろ夏の疲れが出て来る頃ではないですか?特別暑かった今年の夏も食欲が落ちなかった夏バテ知らずのケン太は、ご飯を食べ終わって「あ~おいしかった!」と、舌なめずり。

| | コメント (0)

2012年9月12日 (水)

立山黒部アルペンルートへ

12912_011  昨日は雨に降られましたが、今朝はきれいな秋空が広がりました。北アルプスも見え隠れし、旅気分も上々でしょうか?東京のSさんたちは、これから立山黒部アルペンルートを通って宇奈月まで。トロッコ列車も楽しみですネ♪ ケン太と記念撮影してから出発されました。どうぞお気をつけて!ありがとうございました。

| | コメント (2)

2012年9月11日 (火)

「50歳からはじめる山歩きの教科書」

12910_030 12910_034

 「50歳からはじめる山歩きの教科書」(土屋書店 1480円+税)という本が編集元から送られて来ました。著者は、白馬山案内人組合や北アルプス山岳ガイド協会などに所属し、白馬村みそら野でプチホテルを営む日本山岳ガイド協会認定ガイドの石田弘行さんです。「山の地形と名称」のところで、雪形のことについて書かれているページ(P39)がありますが、その写真(白馬岳の「代かき馬 」と 五竜岳の「武田菱」)2枚はKONが撮影したもので、依頼されて提供しました。最後のページの写真撮影者の中に「近田信敬」と名前も入れて頂いてありました。
 “アクティブな50代・60代・70代を応援!”というサブタイトルがつき、“事故や遭難を寄せつけない山歩きの知識が満載!”というだけあって、初心者にもわかりやすく楽しいイラストもたくさんあって読みやすいです。これから登山を始めたいと思っている50代以上の皆さん、ぜひ手に取ってみてください。

| | コメント (0)

2012年9月10日 (月)

14年ぶり

12910_023  はじめの一歩時代の1998年に2回訪れてくださった東京のSさん。今回はそれ以来、14年ぶりの再会でした。昨日は白川郷から乗鞍経由で到着され、今日は白馬経由で鬼無里(きなさ)へと活動的に旅を続けられていますね。またお目にかかれるのを楽しみにしていますヨ。ありがとうございました!

| | コメント (0)

2012年9月 9日 (日)

古い看板、ススキに埋もれる

1297_022  7月に森のみち草新しい看板を設置してから、迷わずたどり着ける方がかなり増えました。今日初めて来られた東京のSさんも、暗くなりかけていましたが無事に到着!でも、今後来られる方で、県道51号線から安曇野北アルプス展望のみちに出るところがわかりづらいようでしたら、どこからでも遠慮なくお電話くだされば、その場所からの道順をご説明致します。
 新しい看板ができたことで役目を終えた(?)古い看板は、気がついたらススキに埋もれていました。5年間お疲れ様でした。

| | コメント (0)

2012年9月 8日 (土)

ジャンボタクシーで「北アルプス 三蔵呑み歩き」へ

1298_023  Tさん(いつもありがとうございます!)たち9名の皆さんは、明日の自転車の大会 北アルプス山麓グランフォンド2012参加が目的で、栃木県、神奈川県、長野県内各地などから5台の車で到着されました。
 大町駅前本通りで開催されている人気のイベント「北アルプス 三蔵呑み歩き」に、夕方、ジャンボタクシー(全員乗れちゃいます)で出発されるところをパチリ!夕食前に帰って来られました。楽しかったそうですヨ。

| | コメント (0)

2012年9月 7日 (金)

秋の実り

1297_021  実るほど頭を垂れる稲穂が、周辺あちこちで黄色く色づく季節となりました。松本あたりでは早くも稲刈りが始まっているところもあるようです。

| | コメント (0)

2012年9月 6日 (木)

記念日の旅

1297_017  東京からお越しのSさんご夫妻は、遅い夏休み&奥様Hさんのお誕生日記念の旅(おめでとうございます☆)で、昨日は森のみち草でお誕生日をお祝いくださり、とても光栄でした。この1年がお2人にとってますます素敵なものとなりますように・・・。ありがとうございました! 

| | コメント (0)

2012年9月 5日 (水)

池田町の山風舎

Photo

Photo_2  池田町会染に7月26日にオープンしたばかりのストーブ&クラフトショップ山風舎さん、早くも町の人気スポットとなっています。見ているだけでも楽しくなるような素敵なクラフト作品がいっぱい!本日から新しい企画展も始まりました。まだ訪れていない方は、ぜひ足を伸ばしてくださいネ!はじめの一歩ぶっく工房の手書き本や、オリジナルポストカード「安曇野の花と雪シリーズ」も置いてくださっています。

| | コメント (0)

2012年9月 4日 (火)

夕焼け雲

1294_016

1294_015  天気予報はいい方にはずれ、結局雨は降りませんでした。それどころか、夕方にはかくれんぼしていた北アルプスが次々と姿を現し、6時を過ぎると鮮やかな夕焼け雲が空に広がるひとときのショータイムのおまけつき。秋の夕暮れは、絵になります(写真は、餓鬼岳と有明山の上に広がる夕焼け雲)。

| | コメント (2)

2012年9月 3日 (月)

秋の空

1293_002  昨日の午後、ふと見上げた空には、秋の雲が浮かんでいました。
 7月後半から昨日までほぼ満室が続いていた森のみち草 ですが、今日は兵庫県からのNさんご夫妻1組のご宿泊でゆったり過ごして頂いています。9月は過ごしやすいさわやかな気候ですが、週末や連休を除けば比較的ゆっくりのんびり過ごして頂けます。稲穂が黄金色に色づき そばの花が満開のこの季節、おいしい秋の味覚もたくさんありますよ~ どうぞお出かけください。

| | コメント (4)

2012年9月 2日 (日)

「中山高原とその周辺ビューポイントMAP」(KON作)をどうぞ!

Photo  昨年のNHK朝の連ドラ「おひさま」のロケ地 大町 中山高原のそば畑(森のみち草から車で約15分。ただ今満開!)を訪れる方が増えてきました。それに伴って、森のみち草パンフレットコーナーに置いてある「中山高原とその周辺ビューポイントMAP」も人気を集めています。どうぞ、ご自由にお持ちください。実はA4サイズのこのマップ、大町市観光課に頼まれてKON(夫)が作成したものです。来る前にご覧になりたい方は、こちら

| | コメント (0)

2012年9月 1日 (土)

南信州の梨

Photo  今日から9月ですね。そう思うと、吹く風の中にも秋らしさを感じます。
 今年も(昨年はこちら)父が送ってくれた父の知人の南信州(上伊那郡飯島町「果園みなみ」さん)の梨が届きました!今日から夕食&朝食メニューに登場しています。ここの梨、甘くておいしいんですヨ。これから来られる皆さん、どうぞお楽しみに!

| | コメント (0)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »