吉丸昌昭プロデューサー、長尾栄治監督ご宿泊
吉丸昌昭プロデューサー、長尾栄治監督ご宿泊
昨年12月、大町市文化会館で行われた「大本営最後の指令~遺された戦時資料が語るもの~」を見に行きました。その時の森のみち草のブログ を偶然ご覧になったという大日向功さん(大日向さんがいらっしゃらなかったら、この映画は存在しませんでした)がプロデューサーの吉丸昌昭さんにご紹介くださり、今回、長尾栄治監督と一緒に泊まりに来てくださるという嬉しい出来事となりました。映画のエピソードや裏話なども聞かせて頂き、8月に東京(中野&調布)で開かれるイベント情報も教えて頂きました。そのことは、改めてもうひとつのブログに書かせて頂こうと思っています。
大町高校出身で、大町高校関東同窓会の会長兼事務局長でもある吉丸さん、今回はもうすぐ(あと3年で)大町北高校と合併し新校となる大町高校を記録に撮るお仕事の打ち合わせもあっていらっしゃったそうですが、昨年の映画の撮影で何度となく社地区に通われたそうで、「こんな素敵な安曇野の原風景を遺した所があることが撮影するまで知りませんでした。ナマコ塀の土蔵、雪を被った春の北アルプスの山々、鏡のような水田、森の鎮守の神社、秋の稲穂の風景などなど」とおっしゃってくださり、本当に嬉しく思いました。
この度は、ご宿泊ありがとうございました。機会があればまたいつでもお待ちしております。
| 固定リンク
「宿」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
「ペンション」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
コメント