豪雪の小谷村
本の配達で白馬&小谷へ行ってきました。大町~白馬は例年ぐらいの雪の積もり方ですが、小谷村に入ると雪の量がぐんと増えます。白馬コルチナスキー場(小谷村)に続く道は両側に雪の壁がそびえ立ち、除雪車が休みなく働いていました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
コメント
小谷もすごい雪ですね…
私も先週、妙高~上越を通り新潟県村上市まで行ってきましたが、まさにこんな状態でした。
ここまで積もると生活するの大変ですね。
投稿: M絵 | 2012年2月14日 (火) 21時26分
M絵さん
新潟県境は本当にすごい雪ですね。
聞いてはいたけれど、目の当たりにして実感しました。
生活にもかなりのエネルギーが必要だと思います。一段と春が待ち遠しい冬ですね。
投稿: みち草(し) | 2012年2月15日 (水) 10時48分