雪化粧した北アルプス
雪の予報が出ていたので、朝「どのぐらい積もったかな?」と庭に出てみると・・・積もった雪はそれほどでもありませんでしたが、目の前にそびえ立つ雪をかぶった北アルプスの雄々しさに圧倒され、「うわぁ、すごーい!」と叫んでしまいました。寒いけれど(イヤ、寒いからこそ?)この景色を居ながらにして眺められるのは、山麓に住む最高のぜいたくです。(写真は、餓鬼岳)
今日の宿泊者Yさんたちは、夜、国営アルプスあづみの公園へイルミネーションを見に行かれていました。イルミネーションも寒い季節ならではのお楽しみのひとつですネ。来年1月15日まで【大町・松川地区】【堀金・穂高地区】2か所同時(2か所合計50万個がきらめくのは、県内最大とのこと)に行われていますので、これから来られる方は良かったら予定に入れてみてくださいね。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「北アルプス」カテゴリの記事
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 午後の北アルプス(2021.03.01)
- 今日の北アルプス 餓鬼岳(2021.02.28)
- 今日の北アルプス(2021.02.25)
「宿」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
「ペンション」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント