プルーンジャム作り
| 固定リンク
「宿」カテゴリの記事
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 『みち草便り』をご覧ください(2021.01.16)
- 雪の後(2021.01.13)
- 1月の庭から(2021.01.03)
「料理」カテゴリの記事
- 干し柿第2弾完成(2020.12.12)
- 野沢菜漬け完成(2020.12.11)
- 赤カブ甘酢漬け(2020.12.08)
- 野沢菜漬け(2020.11.26)
- 干し柿(第1弾)完成(2020.11.27)
「ペンション」カテゴリの記事
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 『みち草便り』をご覧ください(2021.01.16)
- 雪の後(2021.01.13)
- 1月の庭から(2021.01.03)
コメント
美味しそうなジャムですね~。
持って行ったかいがあります(^^)
ビタミンいっぱいですから、沢山食べて風邪予防にね。
冷たい風と空気に、秋の深まりを感じます。
紅葉見に行きたいと思います。
投稿: 浩子ねー | 2011年10月 7日 (金) 11時16分
浩子ねーさん
先日は、大好きなプルーンをたくさん届けてもらってどうもありがとう!今年のは、一段と甘くておいしく感じます。(気候の影響か、この周辺ではどこも不作だったそうです。)
ヒロブーのおかげで、おいしくてヘルシーなジャムが出来上がりました!感謝感謝です。
紅葉もだいぶ標高を下げて来ましたヨ。気温が下がると一気に進むかな?またふらりとお出かけください。会えるのを楽しみにしています。
投稿: みち草(し) | 2011年10月 8日 (土) 06時54分