« 北アルプス山麓からの便り ー大町・安曇野・白馬の旅(道の駅と直売所めぐり)ー | トップページ | ツーリング日和 »

2011年9月10日 (土)

ケイトウの花の上で羽を休めるトンボ

 晴天の週末となりました。バイクの方やはるばる九州から飛行機で来られた方たちもいらっしゃるので、北アルプス展望日和の気持ちの良いお天気になって本当に良かったです。京都からのライダーさんたちは立山黒部アルペンルートに行ってから到着され、今日撮られたばかりの写真を見せてもらいましたが、観光ポスターのような素晴らしい眺めにうっとりでした。8月は、こんな景色を見ることができた方はほとんどいなかったのではないでしょうか?あと1週間ほどで、黒部は標高の高いところから紅葉が始まります。

Photo  秋風が吹き始めるようになってから、トンボの姿が目につくようになりました。写真は、ケン太の散歩途中で見かけたケイトウの花で羽を休めるトンボ。アキアカネでしょうか?どなたか詳しい方、ご存知でしたら教えてください。

|

« 北アルプス山麓からの便り ー大町・安曇野・白馬の旅(道の駅と直売所めぐり)ー | トップページ | ツーリング日和 »

自然」カテゴリの記事

コメント

おそらく、アキアカネで間違いないと思います。涼しくなってきたので、高地から里に降りてきたのでしょう。

投稿: N♂ | 2011年9月11日 (日) 23時17分

N♂さん

アドバイスありがとうございます。

やっぱりアキアカネですか?調べてみたのですが、トンボって思っていた以上に種類が多いのですね。自信がなかったので、教えてもらえて良かったです。秋を告げるトンボなのですね。

投稿: みち草(し) | 2011年9月11日 (日) 23時31分

この記事へのコメントは終了しました。

« 北アルプス山麓からの便り ー大町・安曇野・白馬の旅(道の駅と直売所めぐり)ー | トップページ | ツーリング日和 »