大糸線の「おひさま」ラッピング列車 in 信濃大町駅
朝8時16分に長野県中部を震源とした地震がありました。松本が震度5強と報道されたため、ご心配頂いた皆さんからお電話やメール、ブログのコメントなどを頂き、気にかけてくださってありがとうございました。こちらも揺れましたが、被害はありませんでした。松本では国宝松本城をはじめ市内の建物や道路にも被害があったそうです。亡くなられた方が出なかったのは、不幸中の幸いでした。
この地震の影響で大糸線も昼過ぎまで運転見合わせとなりましたが、お昼過ぎに切符を購入しに信濃大町駅へ行ったら、ちょうどこの列車から運転を再開するという大糸線がホームに停車していました。それはナント!6月18日から大糸線を走り始めた「おひさま」ラッピング列車でした。「おひさま」ラッピング列車は、9月末まで1日数回、大糸線の松本ー南小谷間を走るそうですが、何時何分の列車かは(毎日変わるので)わからないそうです。大糸線に乗車される皆さん、「おひさま」ラッピング列車、探してみてくださいね。そして、乗れたらラッキー!
最近のコメント