安曇野市豊科近代美術館のバラ、咲き始めました
安曇野市豊科近代美術館庭園の約500種類800本のバラが咲き始めています。今年は気候の影響か花が遅めだったようですが、つぼみがいっぱいでこれからが楽しみです。6月5日(日)まで「第11回バラまつり」が開かれており、週末にはコンサートやバラの手入れ講習会などのイベントなども。美術館庭園は見学無料!現在好評開催中の企画展「風の画家 中島潔の世界展~絵筆でつづる四半世紀」も併せてお楽しみください。今日は休館日でしたが、バラが目的の方がたくさん訪れていました。豊科方面へ行かれたら、ぜひ寄ってみてくださいネ。ちょうど同じ日に訪れた3年前は満開でした→こちら
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の北アルプス(2021.02.25)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 今朝の薪ストーブ(2021.02.26)
「花」カテゴリの記事
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
- 雪が解けて葉ボタン現る(2021.01.24)
- 今年初の積雪(2020.12.14)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント