北アルプスをバックに咲いた菜の花
今日は予報通りお天気は下り坂、夕方から雨が降り始めました。これは今日ではなく天気の良かった昨日の写真です。北アルプスをバックに咲いた一面の菜の花は、北アルプス展望美術館(池田町立美術館)へ登っていく道沿いで見かけました。色鮮やかな春の風景の中で心と体を癒しにに来ませんか?森のみち草は、GWの4月29日から5月4日の宿泊まで満室になりましたが、明日の土曜日はまだまだ泊まれます!
| 固定リンク
「北アルプス」カテゴリの記事
- 午後の北アルプス(2021.03.01)
- 今日の北アルプス 餓鬼岳(2021.02.28)
- 今日の北アルプス(2021.02.25)
- 本日も快晴(2021.02.22)
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
「花」カテゴリの記事
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
- 雪が解けて葉ボタン現る(2021.01.24)
コメント
o(*^▽^*)o連休中の予約 満杯になり
良かったネv
自粛ばかりの世界になっちゃったら
世の中 停滞しちゃうよ。
『踏んばれ にっぽん!』
投稿: aki坊 | 2011年4月22日 (金) 20時47分
サクラも池田が満開になりました。
走るのが楽しみです。
大町は2~3日ずれるでしょうか?
桜前線・・・少しづつ北へ行きますね?
大町社地区の県道沿い、
投稿: ぐうたらmama | 2011年4月23日 (土) 20時14分
aki坊さん
ありがとうございます。
震災直後は宿泊キャンセルが相次ぎ、直接被害がなかった人や遠く離れたところの人も、皆、旅をすることに対して自粛傾向にありました。4月中旬頃からだんだんと、普通に生活できる人は普段通りに過ごす方が経済に活気が戻ると考える人が増えてきたようです。
投稿: みち草(し) | 2011年4月24日 (日) 11時32分
ぐうたらmamaさん
待ちに待った桜前線が、ついにやってきましたね~ 池田は今、あちこち満開ですね。町中を走っていると見頃の桜が目に飛び込んで来て、ついつい見とれてしまいます。
大町も南の方から咲き始めました。北へ行くほどまだつぼみで、これからが楽しみです。
県道沿いの桜並木もまもなく開花しそうですヨ。
投稿: みち草(し) | 2011年4月24日 (日) 11時43分