池田町 陸郷の山桜、見頃です!
毎年、訪れている桜の名所 陸郷(夢の郷 & 桜仙峡)に行って来ました。一昨年よりも昨年よりも遅く、満開となったのはこの週末だったそうです。見頃とお天気が重なった昨日の夢農場は、午前中から駐車場が満車になったとか。年々、人気が高まって来ているのがわかりますネ。
今日も平日でありながら、たくさんの(プロ&アマ)カメラマンさんたちが思い思いの場所でシャッターを切っていました。特に人気だったのは、今年、登場した(去年までカモミールが植えられていたそう)菜の花と桜のコントラストがきれいなこの場所!青い空をバックに、黄色とピンクの鮮やかな彩りは、まさに夢の世界のようです。農場内の黄色い水仙や紫色のムスカリもきれいでした。
桜と梅のソフトクリームは期間限定なので、まもなく終了予定とのこと。ごちそう様でした!
桜は、まだまだ見頃が続きそうです。開花状況は、夢農場ブログ、陸郷登波離橋(とはりばし)愛護会、池田町桜情報をご覧ください。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 朝の雪(2021.03.03)
- 午後の北アルプス(2021.03.01)
- ふきのとう発見!(2021.03.02)
- 今日の北アルプス 餓鬼岳(2021.02.28)
- 岡谷市から(2021.02.27)
「花」カテゴリの記事
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
- 雪が解けて葉ボタン現る(2021.01.24)
- 今年初の積雪(2020.12.14)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント
わー私と同じ、ソフト2個の記念撮影!
サクラソフトとウメソフト、どうしても両方味見したくて買っちゃった!
どっちも美味しかったぁ♪
もちろん景色は最高、
夢の国ですね。
投稿: rw | 2011年4月26日 (火) 18時08分
rwさん
あはっ、やっぱりおいしいモノの誘惑には負けちゃいますネ。花より団子?いえいえ、“花も団子も”です(笑)。
桜ソフトは、まもなく終わりだと聞き、味わうことができてラッキーでした。
午前中は雨も降ったので無理かな?と思っていたら気持ちよい青空が広がって、こちらもついていました。
投稿: みち草(し) | 2011年4月26日 (火) 23時30分