自生アサツキ
今年も、庭に自生するアサツキが土の中から出てきました。去年よりも時期はやや遅め。何も手を加えなくても春の訪れとともにちゃんと出てきてくれて、すごいなぁ。自然の恵みに感謝です。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
「山菜」カテゴリの記事
- 自生アサツキ(2021.03.04)
- ふきのとう発見!(2021.03.02)
- 自生するアサツキ、秋にも出現!(2020.10.09)
- タラの木の紅葉(2020.10.10)
- 赤いルバーブのジャム(2020.09.03)
今年も、庭に自生するアサツキが土の中から出てきました。去年よりも時期はやや遅め。何も手を加えなくても春の訪れとともにちゃんと出てきてくれて、すごいなぁ。自然の恵みに感謝です。
| 固定リンク
コメント
おはようございます。
自然の力ってすごいです。
今回は自然に泣かされてしまいましたが、人間を潤してくれるのも自然ですね。
浅葱があしらわれたお料理、美味しいそう・・・いいなぁ。
投稿: rw | 2011年4月11日 (月) 09時35分
rwさん
どんなに長く寒い冬でも必ず春が来るし、春が来れば芽を出す自然のたくましさに元気をもらえますね。
不安な日々が続くから、今年はいつもに増して春の訪れが待ち遠しいです。
投稿: みち草(し) | 2011年4月12日 (火) 09時36分