風のいろブレンド!?
6月下旬に池田町堀之内にcafe風のいろをオープン予定の高崎夫妻が先日、自家焙煎したコーヒー豆を持って立ち寄ってくださいました。「風のいろブレンド」候補?と、私が勝手に盛り上がっています(笑)。
豆や焙煎の仕方など試行錯誤しながら、よりおいしいコーヒーを追求している様子。早速試飲させてもらいましたが、パンチが効いていてコーヒー好きにはたまらない!おいしさです。う~ん、幸せ♪ いつもありがとうございます。
山好き、自然好き、パラグライダーや歩くスキーでの冬山散策が大好きという2人、店で淹れるコーヒーは、閉店後に少量ずつ焙煎し飲み頃のものを出し、豆の販売も予定しているそうです。軽い食事や自家製ケーキは小枝子さんの手作りで、こちらも皆さんに喜んでもらえるように試作を重ねているようですよ。楽しみですネ。
建物の建築も、順調に進んでいるようです。北アルプスの眺望が抜群の場所で、池田町ならではの景色が窓から望めます。場所は、県道51号線「池田5丁目」のひとつ北の信号を山側に(南から来ると右折)、そのまま道なりに進むと右側に建築中の建物が2軒見えてきますが、その手前の方です。池田町や周辺の皆さん、これからどうぞよろしくお願い致します。(写真に写っているコーヒーカップはcafe風のいろのものではなく、イメージです。)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「グルメ、お店」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南信州『果園みなみ』さんの梨(2020.08.29)
- 『欧風家庭料理くんくん亭』、7月9日オープン(2020.07.31)
- スペイン料理『パンプローナ』のテイクアウト(2020.05.25)
- 『手打そばかたせ』のテイクアウト(2020.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ノートがぶっ壊れまして、御無沙汰していました。
お気に入りを整理していなかったのでこのHPをしばらく見ておらず・・号泣。
池田町といえば行かねばなりません。
「堀之内」・・あの有名な案山子があるところではないですか^^
オープンしたら、行きたいです(^O^)/
投稿: グレート東郷(銀河) | 2011年3月 7日 (月) 11時11分
Σ( ̄ロ ̄lll)名残雪にビックリ。
2時間も除雪していたよ。。。
【cafe風のいろ】オープンが楽しみだね(o^-^o)
投稿: aki坊 | 2011年3月 7日 (月) 16時07分
早く完成が待たれます。
こりゃ~ぜひ 行かねばなんねぇ~
投稿: ぐうたらmama | 2011年3月 7日 (月) 16時50分
珈琲大好きなので、
早くオープンして欲しいです♪
投稿: M絵 | 2011年3月 7日 (月) 17時40分
☆先日はお電話~済みませんでした。
今日の話題は「cafe 風のいろ」=
現実味を帯びてきましたね。
楽しみです。MYKの溜まり場的な空間
になればと期待してます。
建築の「矢口工務店」のブログにも書いて
ありました。
☆明日から、どうもミステリーツアーを
やるらしいです?二日間きみ麻呂ブログ
お休みするかも知れません。
投稿: あづみのきみ麻呂 | 2011年3月 7日 (月) 19時56分
完成が待ち遠しいです♪
たまり場になったりして~~^^;
投稿: こたろうはは | 2011年3月 8日 (火) 00時15分
グレート東郷さん
どなた?と思ったら、銀河さん!
改名されたのですね。お久しぶりです。
お元気そうで良かったです。
そうです!あの有名な“かかし村”のある堀之内ですよ~
オープン予定は、6月下旬だそうです。
ぜひ行ってみてくださいね。
投稿: みち草(し) | 2011年3月 8日 (火) 04時35分
aki坊さん
ホント、この雪にはびっくりでした。
松本でも結構積もったようですね。
2時間の除雪、お疲れ様でした!
cafe風のいろのオープン、楽しみで~す☆
投稿: みち草(し) | 2011年3月 8日 (火) 04時40分
ぐうたらmamaさん
オープンまであと3か月半ぐらい!?
ぐうたらmamaさんや皆さんのそんな声を聞いて、2人もはりきっていると思います。
投稿: みち草(し) | 2011年3月 8日 (火) 04時47分
M絵さん
おいしいコーヒーが飲める店ができるのは、嬉しいですよネ。
オープンが待たれます。
投稿: みち草(し) | 2011年3月 8日 (火) 04時49分
あづみのきみ麻呂さん
こちらこそ、ありがとうございました。
またご連絡致しますね。
MYKのたまり場的空間!?大歓迎ではないでしょうか?
矢口工務店さんのブログでは、風のいろの建築状況の移り変わりがよくわかって興味深いですね。
今日からミステリーツアーに出られるのですね。今回の行き先はどちら方面かな?
どうぞお気をつけて!楽しい旅の報告、楽しみにしています。
投稿: みち草(し) | 2011年3月 8日 (火) 04時59分
こたろうははさん
楽しみですね~
たまり場になれるのは、きっと2人も嬉しいのではないでしょうか?
投稿: みち草(し) | 2011年3月 8日 (火) 05時03分