春を待つ中山高原
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 朝の雪(2021.03.03)
- 午後の北アルプス(2021.03.01)
- ふきのとう発見!(2021.03.02)
- 今日の北アルプス 餓鬼岳(2021.02.28)
- 岡谷市から(2021.02.27)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
「テレビ」カテゴリの記事
- 「トモエ学園」の電車の教室 in 安曇野ちひろ公園トットちゃん広場(2017.10.23)
- NHK朝ドラ「ひよっこ」に、松本深志高校登場(2017.04.13)
- 本日の「世にも奇妙な物語」は・・・(2016.10.08)
- 今日の 大峰高原七色大カエデ(2016.02.10)
- 黒部ダムカレーを食べるサザエさん(2015.02.08)
「おひさま」カテゴリの記事
- そば畑越しの森のみち草(2015.09.05)
- 「おひさま」の顔出し看板 in 信濃大町駅(2011.09.29)
- 「おひさま」のそば畑、ただ今 見頃です!(2011.08.30)
- 「おひさま」のそば畑、5分咲きになりました(2011.08.22)
- ロケ地めぐり、人気です(2011.08.11)
「NHK」カテゴリの記事
- どーもくんもサンタさんに(2017.11.25)
- 立山黒部アルペンルート扇沢周辺の紅葉、見頃です!(2017.10.17)
- NHK朝ドラ「ひよっこ」に、松本深志高校登場(2017.04.13)
- 今日の 大峰高原七色大カエデ(2016.02.10)
- 大峰高原七色大カエデの子カエデの新緑(2014.05.12)
コメント
こんにちは
松本市に住んでいても大町はほとんど行ったことがありませんでした。
中山高原って初めて知りました。
今年はいろいろ見て廻りたいと思っているのですが・・・ちょっと気が滅入り気味で・・・これではいけませんね。
p(´∇`)q ファイトォ~♪
投稿: rw | 2011年3月25日 (金) 14時24分
rwさん
中山高原、菜の花の時期とそばの花咲く時期がとてもきれいですヨ!今年は、ぜひ足を伸ばしてみてくださいネ。
どこへ行っても何をしていても、今は心の底から楽しむ気分ではないという方も多いかもしれません。でも、自然の中に身を置いて気分転換することで心が癒され元気をもらえることもあるのでは?と思います。みんなが心から笑える日が、早く訪れてほしいですけどね。
投稿: みち草(し) | 2011年3月25日 (金) 16時53分
「おひさま」とても楽しみにしています。
世間の大変な状況は変わりませんが、それでも春が来るっていうのは、気持ち的に前向きになりますね。
信州方面の給油の困難さ加減は相変わらずですか?
遠く離れたこちらでも宿泊状況に影響が出ているようです。
投稿: 西のそよ風 | 2011年3月26日 (土) 13時59分
西のそよ風さん
「おひさま」、私もとても楽しみです。試写会を見た方の話だと、安曇野周辺の風景がとても素敵に映し出され、「見たら絶対信州に来たくなると思う」と言っていました。
今年はいつもに増して、春が待ち遠しいですね。
こちらのガソリン給油制限は、震災直後よりもだいぶ緩やかになり、今日はガソリン3000円まで、軽油は6000円まででした。一部のスタンドでは給油制限のないところもあったそうです。
関西でも、宿泊状況に影響が出ているのですね。日本中どこも、今は辛抱の時なのかもしれません。少しずつでも、状況が良くなっていくように願っています。
投稿: みち草(し) | 2011年3月26日 (土) 23時39分